できる人は遊びも上手!


ちょっと古くなるが、昨年11月20日の日経に、標記タイトルの記事(サブタイトルが「人間の幅を広げ、創造性磨く」)があった。実は定期的(3ヵ月に1回)に築地で企業役員OB・現役の方々が集まる会があるが、昨年12月の会でメンバーの一人がこの記事に登場されていることが話題になった。私はその記事を見逃がしていたが、知り合いの社長がその記事をすぐ送って下さった。面白いので、ブログにUPしたかったが、ご本人の了解をもらってからと思い、のびのびになっていた。一昨日14日に定例会があり、その席でお目にかかって了解を得たため、UPすることにした。

その方は、住友商事の取締役専務執行役員(元住商情報システム社長)阿部康行さんだ。記事の冒頭をまず紹介する。「同期入社で最も早く役員になるなどキャリアを着実に高める一方、趣味や遊びもしっかり楽しむ人が目立っている。経済が右肩上がりで成長していたころは「仕事が趣味」と公言するモーレツ社員も少なくなかった。しかし、市場環境がめまぐるしく変化する今は、新たな着眼着想をえるためのリフレッシュのスキルも重要になっている可能性もありそうだ。」

リクルートの若い執行役員の方、サントリーホールディングス唯一の女性執行役員の方(日本舞踊で国立劇場にも立たれた)と一緒に安倍氏が紹介されている。阿部氏は多趣味人間で、自身「僕の趣味は語るのに1週間はかかる」と言う。テニス、ゴルフに加え、地中海においしいトマトを捜しに行く旅を十数年間続けているとか。加えて、今、日常的に続けているのがウクレレの演奏。所有しているウクレレは16本。大小さまざまなウクレレをハワイを中心に様々な地域で十数年間にわたって買い集め、毎日5~10分間演奏する(聞くとすべて音色が違うとか)。忙しい日々、出張にも持参されるそうだ。きっかけは、奥様から「創意性やヒラメキのために右脳を使うこと」をすすめられたことと言うが、今では部下に「24時間同じことばかりやっていたら、同じ考え方しかできなくなり、視野が狭くなる。ビジネス以外でもいろいろな経験をすると人間の幅が広がり、結局は仕事に良い結果として帰ってくる」とアドバイスされているそうだ。

無趣味な私から見ると羨ましい限りだが、超多忙な阿部さんが、定例の会にもほとんど顔を見せられ、異業種の先輩OBなどと楽しく過ごされている(お酒も飲まれず)姿を拝見すると、自分の殻に閉じこもらず、若い時から幅広い知見を吸収する姿勢を常に持ち続けておられる姿に、いつも感心させられる。海外経験も長く、まさに世界を舞台に活躍されている。ますますのご活躍を期待したい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です