IPS細胞の山中教授・ウルフ賞受賞

昨年来ノーベル医学・生理学賞受賞にもっとも近いと言われている山中伸弥京都大学教授。言わずと知れたIPS細胞開発の時の人。昨年10月NHKスペシャル「生命の未来を変えた男」で国谷さん、立花隆さんとの対談の形で話が進んだ。とんでもない、しかし夢のある細胞である。

山中教授らが世界で初めて作製した万能細胞「iPS細胞」は、“医療革命”をもたらすとして、世界中の研究者や製薬会社が研究や開発を進めている。がんや認知症といった治療が難しい病気の解明や治療薬の開発が進展すると期待されているからだ。IPS細胞は、細胞の初期化をする、すなわち、病気を持つ細胞を元の出来た時の健全な細胞に戻すらしい。(これを立花隆さんは‘タイムマシン細胞’と言っていた) 、臓器や組織を再生する「再生医療」への応用、それに、遺伝子の働きや寿命といった生命の謎を解き明かす研究への期待が高まっている。

その一方、「iPS細胞」の技術を使うと、同性同士の遺伝子を持つ子どもの誕生(男性から卵子を、女性から精子を創ることも可能)や、人間と動物を掛け合わせた「キメラ」(ラットとマウスの合成動物は既に出来ており、さらにマウスの中で人間の臓器を育てることも可能だとか)も可能になるなど、これまで人類が経験していない社会の到来も見えてくる。国谷さんは、そんな世界で生命倫理は保てるのか、苦い顔をしておられたが・・・。立花さんは、懸念はあるが、夢を追い求めることも必要と。

このような山中さんも、米国と日本の研究環境の違いで、この研究をあきらめ、臨床医になるかどうかに悩み、うつ病を患ったとか。奈良先端技術大学の研究環境を見て再度挑戦する気になったそうです。奈良先端技術大学に出会わなければこんな大発明は生まれなかったということです。この分野で全世界の誰にも負けるものかとの強い思を持ち続けたことが、悩みを乗り越え、自分の望む研究環境に巡り合わせてくれたのでしょうね。

イスラエルのウルフ賞の受賞者はノーベル賞を受章する確率が高いとの事(日本人はこれまで8人受賞し、小柴さん、野依さんんのお二人がノーベル賞受賞された)。山中さんは「実用化が見えなければ他の賞を云々できない」と言われていますが、是非ともノーベル賞を期待したいですね。

営業マンは幸せを運ぶ配達人

今朝の致知出版社メールマガジンの記事タイトルです。素晴らしい言葉と思いませんか?一家6人、無一文で京都に出てきて、どん底の生活を味わうも、生活のために始めた書籍販売の営業で、全国トップに上り詰めた林薫氏。今は、人材育成のための研究所を立ち上げ、本の出版、全国講演などで御活躍です。(「人間力」で道を拓く(知道出版)」を出版されています)

全文を下記に掲載します。以前紹介した「感動3.0」の近江商人の商売10訓の一つ「無理に売るな、客の好むものも売るな、客のためになるものを売れ!」にも通ずる話しですね。

致知出版社のホームページから無料でメールマガジンが登録できます。全国で3万人以上のかたが登録されているそうです。 

         林薫(ハヤシ人材教育研究所所長)

   『致知』2003年4月号 特集「人間力を養う」より────────────────────────────────────

私が長年歩んできた営業生活の中で特に注意し、努力しなければならないと思うことが15項目あるので、ご紹介させていただきます。

  • 1、教養を身につけ、人間性を養え
  • 2、旬を逃すな
  • 3、たえず、相手の幸せを考えよ
  • 4、自分の心をコントロールできるようになれ
  • 5、服装、身なりは清潔に
  • 6、自分が経営者で社長であると思え
  • 7、親しき仲にも礼儀ありでゆけ
  • 8、態度は低く、心は高く
  • 9、客を育てよ
  • 10、商品を学び、自信を持て
  • 11、目標と計画をしっかり立てよ
  • 12、逆境に負けるな
  • 13、男は度胸、女は愛嬌でゆけ
  • 14、テクニックを研究せよ
  • 15、人に負けることが、当たり前になるな

この15項目は営業マンにとってどれも大事な心掛けですが、その中でも特にと言えば、やはり1の「人間性を養え」が大切だと思います。

例えば、お客様にお断りを言われた時、営業マンはその商品を断られたと思っていますが、実は態度や人間性をキャッチして拒否している場合が多いことを知っておかなければなりません。

逆にお客様が契約してくださるのは、ある意味で営業マンに惚れてくださったのです。私はこれまで多くのお客様にご契約をいただいてきましたが、だからと言って自分が高い人間性を兼ね備え、魅力的な人間だ、などと言うつもりはありません。

私は口下手で、頭がズバ抜けて切れるわけでもなく、人目を引くほど容姿端麗なわけでもありません。

しかし私には

「営業マンは幸せを運ぶ配達人」

という強い信念がありました。

世の中には言葉巧みにお客様を騙し、商品を売りつければそれでいいと思っている人もいますが、私はそういう人に「営業マン」を名乗ってほしくはありません。

幸せを運ぶ配達人は無責任であってはならず、自分の勧める商品を使っていただきお客様に幸せになってもらいたいと心から願うものなのです。

そしてお客様が何かお困りのことがあればどんな相談にも乗り、力になる。それが私の信条でした。

世界の笑顔を!メリープロジェクトが六本木で(28日)

当ブログでも紹介(04.25)しました、「北京オリンピックの開会式で2008本のパラソルに世界の笑顔」を演出した水谷孝次さんが、東日本大震災被災者を励ますためにいわき市や石巻市で「Merry Project」を実施され子どもたちに笑顔を与えられています。

そして今週土曜日の28日は「東日本大震災支援プロジェクト」と称して、六本木ヒルズアリーナでいわき市副市長を迎え、’つんく’などアーチストによるライブやフラガールによるショーなどを展開します。’がんばっぺ!いわき」キャンペーンも行い、福島県の農産品販売も行います。

この行事を支援するボランティアスタッフも募集しています。FACE BOOKにも掲載しようと思ったのですが、既にファンクラブが存在し、当行事も掲載されています。下記に案内を掲載しておきます。

  • <場所>六本木ヒルズ各所(六本木ヒルズアリーナ)
  • <日時>5月28日(土) 11:00~18:00
  • 協力:地球サミット2012Japan他

  <MERRY PROJECTよりメッセージ>

MERRY PROJECTは、「笑顔は世界共通のコミュニケーション」をテーマに、MERRYの輪を広げていくコミュニケーションアートです。

笑顔とメッセージに込められた、一人ひとりのMERRYな想いと、地球を大切に思う気持ちは、国境を越えてつながっていくと思います。

被災された東北の方々を勇気づけたい。私たちMERRYPROJECTは、子どもたちの笑顔を通して復興への、そして未来への希望の光を増やしていく活動を始めています。

子どもの笑顔は大人も元気にしてくれる希望の光。だからひとつでも多くの笑顔を咲かせる支援をしたい。私たちは笑顔の力と日本の力を信じています。

全プログラム詳細はこちら→