「あなたは宝石」存在を認める言葉は私を丈夫にしました(渡辺和子氏)


今朝の朝日新聞5面の全面広告に、PHP文庫の本として、岡山にあるノートルダム清心学園理事長の渡辺和子さんのものが紹介されている。現在85歳で、本や動画(You Tube )、講演など、傷つくことの多い日常をどう生きるかを説くために精力的に活動されている。9歳の時、2・26事件で父(教育総監渡辺錠太郎)を目の前で暗殺された。上智大学を出て30歳で修道女会に入り5年アメリカで学び、帰国したら初めての岡山の地に行かされ、翌年には学長に任じられた。初代、2代目の学長は70歳を超えた外国のシスターが学長だったが、初めて日本人、しかも36歳という若さでの学長となった。が、その重責と周囲の風当たりの強さに自信を喪失されたそうだ。そのような時、先輩神父に相談したとところ慰めの言葉はなく、「自分が変わりなさい」と突き放された。

そのような経験の中で得た心構えとして「自分が置かれた場所で精一杯咲き、そこが和やかな場になるようにすればいい。その力があるのに、ただ環境のせいにして甘えている人が多い」と説く。「環境を選ぶことは出来ないが、生き方は選ぶことが出来る。」そして、小さい頃から劣等感を持ち、自信のなかった私に、アメリカ人の上司が言ってくれた「あなたは宝石」と言われ、心に響いたその言葉に支えられたと言う。「人間の価値は何が出来るか出来ないかにあるのではなく、存在そのものが貴いのだ」と気づかせてくれたそうだ。どんなに愛想が尽きる自分であっても、自分を受け入れなければ、他の誰も受け入れてくれません。「愛とは見捨てないこと」と言いきる渡辺氏は、最近の学生は親からあまり褒められた経験がない子ばかりと言う。「あなたのお辞儀はきれいね」とか、「今日の靴はかわいいね」と折に触れ褒めていると、次から皆、態度が変わると言う。

この渡辺氏の話しで思い出すのは、当ブログでも紹介した福井県鯖江市の岩堀美雪さん(小学校教諭)の「自己肯定感が人を劇的に成長させる」です。「どの子にもいいところが必ずある、すばらしい可能性を秘めている」との信念に基づいた教育指導方法です。http://jasipa.jp/blog-entry/6579

今年6月1日のブログで紹介した曹洞宗大本山總持寺参禅講師大童法慧氏の法話にある「いま、ここ」を大事に生きるとのお話にも通じます。http://jasipa.jp/blog-entry/7593

苦労を乗り越えてこられた渡辺氏のお話は、貴重な教訓として我々の心に染み入ります。

「「あなたは宝石」存在を認める言葉は私を丈夫にしました(渡辺和子氏)」への1件のフィードバック

  1. わが故郷 岡山に誇れる方が おられたのですね。 「灯台もと暗し」・・・ 気付いていませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です