昭和記念公園に魅せられて


コロナ第3波到来で、外出抑制など巣ごもり推奨で出歩くことに罪意識を感ずる日々です。しかし、日ごろのストレスを発散させることも必要かと、立川の昭和記念公園に行ってきた(中央特快で一番すいている平日時間帯を狙って立川まで行き10日間ほど立川にステイ)。

東京都で一番広い公園と言われる(180ha)だけあって、11月後半の3連休でもソーシャルディスタンスは十分とれるほどゆったり回れる。今は、イチョウ、モミジ、メタセコイアなどの紅葉がひと際美しい時期です。写真は11月16日~23日の間に撮ったものです。

まずはイチョウ。見頃の並木道が2か所ある、まず立川駅に最も近い“あけぼの口”に近い「カナールの並木道」とそこから1.5kmほど先にある「語らいのイチョウ並木」が有名でもあり、見事なイチョウ並木が見られる。“子供の森”などあちこちにイチョウは見事な黄葉ぶりを見せてくれる。

「日本庭園」では、やはりモミジが主役だ。池に映るモミジも光景もすばらしく、園内のいたるところに見事に色づくモミジが見られる。

公園の北西“玉川上水口”の近くにある「子どもの森」には、色づいたメタセコイアの並木が見事だ。「子供の森」は子供にとって遊び甲斐のある広場だが、イチョウやモミジもある紅葉が楽しめる場でもある。

その他にも“こもれびの丘”の近くや“水鳥の池”などあちこちに見事な紅葉が見られる。

花は、今はコスモスの跡地の一部に咲いているヴィオラ、パンジー、ストック位で、春に向けたポピーの植え付け準備時期だ。10月初旬の黄花コスモス、10月下旬のコスモスはすばらしい。

ほんとに昭和記念公園に魅せられてしまった。散歩も兼ねて毎日でも来たい公園だ。

来年の春も楽しみです。