第19回JASIPA経営者サロン(in高崎)実施(28日)


これまでのJASIPA事務所での開催から、会員企業あるいは、地方に出向いて実施することとし、先月の日本システムデザイン殿での開催(http://jasipa.jp/blog-entry/9135)に引き続いて、今回は群馬県高崎市で実施した。現在群馬県では5社にJASIPA会員となって頂いているが、仲間をもっと増やし、いずれは北関東支部として活動を活性化したいとの思いを持って、北関東の方々にJASIPAの活動を知って頂くことも一つの目的として開催させて頂いた。

参加して頂いた方は、総勢22名。内7名がゲスト(非会員)の方で、東京からは和知理事長、堀事務局長はじめ、理事の方々など8名の参加となった。15時から高崎駅前の貸会議室で、ブロードヒューマンネットワークの岩崎代表取締役の司会進行で始まった。最初の30分は、ゲストの方にJASIPAを知って頂く時間とし、和知理事長の挨拶と、林研修委員長からJASIPAの活動内容紹介を行った。15時30分から17時まで私が担当し、「“燃える集団”で“お客さま第一”の風土を創ろう」とのテーマでお話しさせて頂いた。

「“リピート客化”がなぜ経営のポイントになるか?」から初めて、「今お付き合い頂いているお客さまに如何にリピート客になって頂くか?」、「そのためには、社員が、組織が何をせねばならないか?」、すなわち「お客さま第一」の理念をどう行動に移すか、を主テーマとして話をさせて頂いた。そして、「お客さま第一」の理念を組織内に浸透させ、社員自ら自立的に行動できる風土創り、すなわち“燃える集団”“打てば響く組織”“働き甲斐のある職場”にするための種々の方策を、模範企業の実例や、私の実体験を通して説明させて頂いた。

皆さんの熱心にメモを取りながら聞いて下さっている姿に力が入り、私の一方的な話しで時間オーバーになってしまった。質疑応答を入れたかったが、申し訳なかったと思っている。IT業界の構造改革が求められている今、自社において何がお客さまへの付加価値として他社と差別化できるか、言い換えれば自社の強みを把握し、さらにそれを伸ばしつつお客様の心を捉まえていく、そして同業他社とのネットワークをより緊密なものとしながら、各社の強みを組み合わせてお客様のより大きな問題解決に資することを目指すとの方向性を素早く打ち立て行動に移すことが各社に求められている。ゲストの皆さんには、JASIPA会員同志のネットワーク創りのために是非とも仲間に入って活躍されることを願っている。

終了後は、恒例の懇親会を開催。ゲストの方にも参加頂き、名刺交換から始まり、時間が経つにつれて大いに盛り上がった高崎の夜だった(二次会にも繰り出したと思われる)。ご出席の皆さまありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です