「ありがとう」が生んだ奇跡


「致知2016.8」に「遺伝子のスイッチオン」で有名な筑波大学名誉教授村上和雄氏との対談記事で、現代治療ではもはや手の尽くしようのないがんを患いながら、見事に生還を果たした工藤房美さんが登場している。これまでも、JR福知山線事故に遭遇し医者も諦めた(脳がぐしゃぐしゃ)女性が、北京パラリンピックの水泳に出場できるまでに回復したこと(http://okinaka.jasipa.jp/archives/26)や、スキーの転倒事故で首から下が全く動かなくなり、医者から「たぶん一生寝たきりか、よくて車いすの生活になるでしょう」と宣告された人が、遺伝子のスィッチをオンにして、蘇り、かつその経験を全国の小学校などを「命の授業」と称して講演して回っている腰塚勇人さんの話し((http://okinaka.jasipa.jp/archives/373)など、村上和雄氏のスイッチオンの考え方に共鳴し生き返った人を紹介してきた。
工藤さんも48歳の時、どうしようもない状態での子宮がん宣告を受け、激しい痛みとたたっているとき、村上和雄氏の「生命の暗号」という本に出合った。奇跡的な命の誕生(一つの生命が生まれる確率は1億円の宝くじに百万回連続して当たる確率に等しい)、そして60兆個の細胞の中の遺伝子の98%がオフになっていることなどを知り、自分にだって希望はあると気付く。そして、遺伝子一つ一つに夜を徹してお礼を言うことから始めた。目や耳、口から始まり、抗がん剤治療で抜けた髪の毛にまでも私の一部であったことで一本づつにありがとうを言い続けた。そういう日々を送っていたら、子宮癌から肺や肝臓に転移していたガンも医者が驚くほどになくなってしまった。その闘病経験を、村上先生に背中を押されながら「サムシンググレート」のメッセンジャーとして「ともかく”ありがとう“と思い、言い続けることでガンが治った人が目の前にいることは一つの希望になるのでは」と語り歩いている。
村上和雄先生の言葉を拾ってみる。
『人間と言うのはまさに「Something Great(偉大なもの)」で、一人に60兆個の細胞があり、その中に32億個の遺伝子の暗号を持ち、それらが見事に調和してそれぞれが自立的な生命を営んでいるとか。全世界の最高知恵を使ってもロボット程度しか作れない、まさに「Something Great」なのです。そして遺伝子は98%眠っているのだそうです。その眠っている遺伝子を如何にオンにするかで、その人の人生は変わってくると言うことです。「遺伝だから仕方がない」は間違いで、環境次第でどうにでも変化するものが遺伝子だということです(食事療法がひらくがん治療の新たな道http://okinaka.jasipa.jp/archives/3771より)。』
『良い遺伝子を目覚めさせるのは、感謝、感動、利他の心、笑い、何事にも一生懸命になる素直さ、病気も落第も自分に与えられた試練でありがたいと思う心など、人生を前向きに目標を持って励めば遺伝子のスイッチはオンになっていくそうです。本来人には優劣が殆どなく、成功者とそうでないのは、どれだけ遺伝子をオンに出来るかということだそうです。イチローの成功もまさにその典型であり、目標をしっかり持って米国にあえて挑戦した時の気持ちの持ち方と努力が、遺伝子を大きくオンにした成果だろうとも言っています。恋人を持った女性が美しくなる(見える?)のも説明できるらしい(「遺伝だから仕方ない」は間違い!http://okinaka.jasipa.jp/archives/26より)。)
「命の授業」で腰塚さんが話す“五つの誓い”を再掲しておく(http://okinaka.jasipa.jp/archives/373)。

●口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう
•耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう
•目は人の良いところをみるために使おう
•手足は人を助けるために使おう
•心は人の痛みがわかるために使おう
考え方ひとつで、こうも人の生き方、幸せ感は違ってくる。遺伝子をスイッチオンするための生き方を真剣に考えてみてはどうだろうか。

dsc01569

「「ありがとう」が生んだ奇跡」への1件のフィードバック

  1. 素晴らしいです。これから、もっともっと真理を勉強していきます。ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です