会社名から入る自己紹介は海外ではダメ!?


外務省入省後、海外経験も長く、首相通訳や国連総会も経験され、今は企業のグローバル化の支援を行われている山中俊之氏の「日本人の9割は正しい自己紹介を知らない~世界標準の仕事プロトコールの教科書~」(祥伝社、2014.6)の著作本の中の一文、

会社名から入る自己紹介は、日本国内では一般的だが、海外ではダメだ。世界標準の「プロトコール」では、まず自分の使命、専門などを語った後、会社名を言う

例で示すと「私は鈴木健二です。健二と呼んでください。中東やアフリカでの資源開発を担当する資源・エネルギーのプロです。あっ会社名ですか。○○会社です。」ってな具合に。

確かに日本人が控えめなのに対し、海外の方は自分をドンドンアピールしてくる。世界に認められるためにも、我々も自分を見つめ直し、自分の強みをしっかり整理する必要がありそうだ。

さらに世界標準のプロトコールの原則を述べている。

  1. 相手の国・民族を心から尊敬する
  2. 対等関係に基づく相互主義で対応する
  3. 常に相手の立場に立ち相手に恥をかかせない
  4. 身構えず「アフター・ユー」の精神で心に余裕を持つ
  5. 柔軟に臨機応変に対応する
  6. 相手の国や民族についてネガティブな事は話題にしない
  7. 日本人同志で固まりすぎない
  8. 夫婦単位を重視する

すこし補足すると3.は相手のミスをカバーするくらいの余裕を持つこと、4.は余裕を持った態度で謙譲の精神を発揮すること。

自分の専門性を活かした「世の中のため、人のため」との熱意の誇示と、相手に対する共感も大事という。日本人の有利な特性(相手の気持ちを汲む、時間に対する正確性、伝統文化を大事にするなど)を存分にアピールすることもお忘れなく。

事前に相手国の事もよく勉強しておくこと、そして日頃から自国の伝統、歴史、特性などにも興味を持って勉強しておくことも世界標準のプロトコールの原則から言えば必須の事と言える。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です