昨夜、ずいぶん前にお世話になった方とほんとに久しぶりにお会いした。建機大手のシステム子会社の元社長、専務のお二人だ。私のブログをご愛読いただいているとの事で、ブログに関するお話が弾んだが、政治や趣味の話に加えて、オリンピックにも話が及んだ。
30日の57Kg級女子柔道で見事金メダルをとった松本選手の話題になり、皆さんすごい感動を覚えられたとのことで、是非ブログにもとの要望を受けた。試合直前の彼女の表情と何か自分に言い聞かせる口の動きなど、鬼気迫るものがあった。試合も休むことなく攻め続け(場外に出た選手を引き戻すほど)、他の試合に比して見る人の目をくぎ付けにし、見ている人すべてに感動を与えてくれたものと思う。それにしても、試合前の他を威圧する表情は、自らを試合に没頭させ、追い込むためと考えれば、その精神統一のための鍛錬の凄さを感じる。金メダルを取った後の涙を流す一介の彼女の姿に、ほっとさせられ、見ている人の涙を誘ったのではなかろうか。
その一方で、初めてのメダル獲得となったアーチェリー女子3人組の、常に笑顔を絶やさない姿も感動的だった。今日、スポーツジムのトレーナーが3人組について、笑顔は体の筋肉をほぐし、その効果がメダルにつながったと言っていたが、ほんとかな?
選手の皆さんは、期待を一身に受けて、その重圧はすごいものと思う。その重圧を跳ね返せないと、体が固まったり、変な力みで本来の実力が出せなくなってしまう。体操の内村選手など、誰もが予想だにしない失敗が続いた。なでしこジャパンの昨夜の南アフリカ戦で佐々木監督が「引き分け」指示を出したことに「フェアプレイ精神に反する行為」との批判が出ている。しかし、なでしこジャパンに対する金メダルへの期待の大きさに、「好事魔が差した」のではなかろうか。
オリンピックの活躍が、株価にも影響するとの話も出ている。一時、政治・経済はさておいて、残す10日あまり、オリンピックから思いっきりの感動をもらいたい。