「NHK」カテゴリーアーカイブ

言葉の力(NHK)

昨夜、NHK番組「プロフェッショナルー仕事の流儀」のSpecial版を見ました。これまでに放送された各プロフェッショナルに「勇気をくれた言葉」が紹介されていました。どノ方も、プロフェッショナルの称号を得るためのプロセスは壮絶な戦いや挑戦の連続でした。そのような中で、尊敬する先輩から、戦いを共にする部下から、母から、本から得た言葉がくじけそうな自分に勇気をくれた、そんな珠玉の言葉の紹介がされました。

  • ★キリンの缶コーヒー「Fire」はそのデザインや味で大ヒットしました。その企画に従事した佐藤章は、そのアイデアを役員会で酷評され、落ち込んでいた時、同じプロジェクトの部下から

「あなたの心の火を信じています」

と。この言葉で奮起し、部下と一緒に市場調査を重ね、データに基づいたプレゼンで商品化のゴーサインを勝ち得た。

  • ★アフリカの難民支援のエクスパート高嶋由美子。アメリカ留学中に真珠湾攻撃に対する日米の見方の違いに驚き、すべては自分の目でとの思いでマスコミへの就職を目指したが内定が出ず。その時華道家勅使河原蒼風の「花伝書」の言葉

「求めていなければ、授からない。だからいつでも求めていなければならない。ついに授からないかも知れないが、求めていなければ授からないのだ」

に触発され、国連機関への就職を果たした。いまでもこの言葉を苦しい時には、手帳を見て思いだしている。

  • ★脳動脈瘤手術の第一人者の上山博康。29歳の時に出会った脳卒中のエキスパートの先生に出会う。「患者の思いに応えるのが医者の仕事」が信念で、施しようのない状態の患者にも手術が成功しなければ家族に深々と頭を下げ誤っていた(弁護士などから注意差得ながらも)。そして上山に言った言葉。

「批評家になるな。いつも批判される側にいろ」

上山も、周囲の注意を受けながら、手術する患者に「絶対大丈夫だから任せて欲しい」と患者を安心させながら手術に向かう。成功率100%ではないが、日本でも最高峰の成功率を誇る。

  • ★バンダイのおもちゃ企画横井昭裕。

「私は失敗しない。なぜなら成功するまでやめないからだ」

  • ★イルカの人工授精に世界で初めて成功した海獣医師勝股悦子。

「出来る事は、あきらめないこと」

  • ★繊維機械で「第1回ものづくり大賞」をとった片山象三。

「自分のためではなく、他人のために働け」

かってない危機に晒されている日本。希望の持てる、そして元気づけられる「言葉」が欲しい。