「海外旅行(イギリス)」カテゴリーアーカイブ

イギリス旅行~その3 いよいよ旅のクライマックス!

今日(6月2日)は、今回の旅の最大の目的であるコッツウォルズ地方に行く。その前にシェークスピアの生誕、永眠の場所として有名なストラットフォード・アポン・エイボンへ。今年が没後400周年となるためか、観光客が多い。まずは、シェークスピアとその妻ハサウェイが内陣に埋葬されていることで有名な「ホーリー・トリニティ教会」を訪れる。整備された緑の木々の中に佇む荘厳な教会だ。内部の一番奥(3枚目の写真)に本人及び家族の墓がある。左の壁にはシェークスピアの像がある。

DSC01233DSC01226DSC01229

いよいよ街の中に入る。シェークスピアで有名であるが、中世の雰囲気が残る町としても有名で年間50万人以上が訪れる人気の場所と言う。確かに街を歩くと古い町並みが並ぶ。シェークスピアの生家も木製でいかにも古く見えるが、400年以上も前の家だ(見学できるが入らず)。街並みも傾いている家もあり、どうやって維持しているのか心配になってくる。ハーバード大学創始者の家(米国旗が掲げられている)、シェークスピアが勉強した学校、劇場などもある。エイボン川を渡った公園内にはシェークスピアの像がある。4隅には4大悲劇の主人公の像が立っている(写真はマクベスの像)。川のほとりで遊ぶ白鳥やカモ。イギリスでは白鳥の遊ぶ姿があちこちで見ることが出来る。

DSC01237DSC01240DSC01241DSC01242DSC01245

DSC01258DSC01255DSC01249

シェークスピアの妻アン・ハサウェイの実家も同じ町にあり、庭園や家の中が見れる。裕福な家だったそうで、イングリッシュガーデンや林などの広大な土地と茅葺屋根の趣のある家だ。シェークスピアもよく遊びに行っていたと言う。

DSC01260DSC01259

いよいよ20km先のコッツウォルズ地方観光へ行く。まずは、チッピング・カムデン郊外にある「ヒドコート・マナー・ガーデン」に。“20世紀を代表する最も美しい庭園の一つ”とされ、1907年に米国出身のジョンストン氏によって30年かけて作られた庭園だそうだ。イングリッシュガーデンに関心ある人のとってはこのガーデンが最も魅力的と言う。広大な土地に、整備された広い芝生の道があり、その合間にある道を分け入ると、そこは池などもある様々なイングリッシュガーデンの形態が展開する。一度は行く価値ある庭園だと思う。

DSC01289DSC01270DSC01273DSC01277DSC01284DSC01285

次はボートンオンザウォーターに行く。何の変哲もない川と芝生の川べりと川鳥の組み合わせの街だが、多くの観光客が川に入ったり、川鳥と遊んだり、芝生に寝転んだりしてくつろいでいる。川岸にはしゃれた土産物屋コーヒー店が並ぶ。この街を9分の一の縮尺で再現した模型村が良くできている。4年かけて1940年に完成したそうだが、当地名産の石灰岩で気付かれた家々だ。4枚目の写真だが、人が居ないと実際の街並みと見間違うほど精緻な模型だ

DSC01303DSC01298DSC01295DSC01304

今日の最後は、詩人ウィリアム・モリスが「イングランドで最も美しい村」と絶賛したバイブリーと言う小さな村だ。コルン川で白鳥の親子がのどかに泳いでいる。14世紀に建てられた羊毛を収納する倉庫として建てられ、17世紀に毛織物職人の居宅兼作業場となった家々が並ぶ“アーリントン・ロウ”と呼ばれる小道が何とも言えない風情を醸し出している。最後の写真は“スワンホテル”だ。

DSC01305DSC01308DSC01309DSC01315

コッツウォルズは“Heart of England”と言われるそうだが、旅人の心を癒す何かがある。都会に慣れた人にとっては、何かホッとする空間を楽しみに来たくなる場所かもしれない。今日は私も癒され、イギリスに来てよかったと心から感じた一日だった。

今日もバーミンガム宿泊。

イギリス旅行~その2 リバプール~チェスター

今日(6月1日)は、18世紀に海商都市として発展した港町であり、タイタニック号など豪華客船を製造した町、そしてビートルズ誕生の町でもあるリバプールに向かう。大英帝国絶頂期にマンチェスターと共に栄えたリバプールで、その当時の建物が残っている港の完全耐火倉庫のある地域が世界遺産となっている。アルバート・ドックと呼ばれる地域で、海洋博物館や、ビートルズ・ストーリー(ビートルズの歴史を伝えるミュジアム)など観光名所が集まった場所となっている。港には大型客船がとまり、近くには“3美神”と言われる3つの歴史的な建物群もある。DSC01184

海洋博物館は、タイタニック号の模型や乗組員の写真や遺品などタイタニック一色でした(バスにカメラを忘れ、アルバート・ドックの写真は残念ながらありません)。

その後、ビートルズの足跡が残っているビートルズ通り(正式名はマシュー通り)に行く。デビュー前のビートルズが300回以上演奏したライブハウス「キャバン・クラブ」や、ビートルズが通っていたバー「The Grapes」や「White Star」もあります。ビートルズの像があったり、ポスターや写真が飾られていたりとこの通りはビートルズ一色です。

DSC01192DSC01188DSC01191

DSC01194DSC01193DSC01186

リバプールから少し下がったところにある、ローマ時代に作られた町全体が石塀で囲まれている城塞都市チェスターに向かう。南ドイツのローテンブルグに似た都市で、白と黒を基調としたチューダー様式の建物が中世の美しい街並み”ザ・ローズ“を作っている。10世紀に源を発するチェスター大聖堂、19世紀建立のゴシック様式の市庁舎、城壁のイーストゲートにある19世紀建立の時計台(街並みの奥に見える時計台)などがチェスターのシンボルとなっている。城壁を歩いている時に遭遇した、羊の群れと今回の旅ではあちこちで見る黄フジ(本名キングサリで藤とは別種らしい)だ。

DSC01210DSC01209DSC01195

DSC01197DSC01201DSC01202DSC01204DSC01207DSC01213DSC01198DSC01199

今日の最後は、トレヴァーにある世界遺産の水道橋と運河に行く。1805年完成の高さ38m,長さ307m,幅3.4mのイギリスで最も長い水道橋で、2009年に世界遺産に登録された。「ポントカサルテ水道橋」と言う。狭い水路をナローボートが通る。行って見ると、高所恐怖症の人は怖くて戻る位高く、チェスターの壁の外も流れていたディー川の上に水道橋はかけられている。

DSC01221DSC01216DSC01220

今日の宿泊都市バーミンガムに向かう。

イギリス旅行~その1 湖水地方

イングリッシュガーデンや、コッツウェルズのような小さな田舎の風情に憧れて、イギリス(6泊8日)に家内と行ってきた。出発前の天気予報では、ほとんどが雨で、時には風が強く嵐のような日もあるとの事だったが、予想に反して雨は1滴も降らず、晴れ間も時々見えるイギリスでは珍しい天気に恵まれ(フランスやドイツでは大雨で洪水も発生していたが)、最高の旅行だった。

5月30日12時35分成田発でロンドン・ヒースロー空港到着が17時(時差がサマータイムで8時間)、その後、5時間かけて本日宿泊のブラックバーン(マンチェスターの北30Kmほどの地)へ。中世イギリスの荘園(マナー)領主の邸宅跡を改造したホテルで、1275年築のメルキュール・ダンケンハルフ・ホテル&スパに夜11時頃到着。

DSC01150DSC01177DSC01181

翌朝は、さらに北44kmにある小説家ブロンテ3姉妹で有名な小さな村ハワースに行く。ブロンテ家が住んだ家は今は博物館になり、エミリーが「嵐が丘」を執筆した部屋や台所など当時の様子が伺える展示となっている。姉妹の父がこの街で牧師をやっていた「パリッシュ教会」もすぐ近くにある。細い道を辿っていくと、エミリー姉妹の小説(嵐が丘、ジェーンエアなど)にも出てくるヒースの丘にたどり着く。ヒースはスコットランド特有のものらしく、今は枯れた小木だが、7月頃から10月頃までピンクの色になるそうだ。

DSC01163DSC01160DSC01158

DSC01157DSC01154

その後、さらに北100kmほどのウィンダミア湖(ボウネス)に向かう。道中の車窓からは、はるかかなたに続く牧草地や、その中に見える美しい街の佇まいに心が和む。

DSC01165

ボウネスには、ハリーポッターの展示館があるが、湖畔を歩いていると白鳥が観光客の中で人なつっこく餌をもらっている姿に出くわし、家内が夢中になってしまい、展示館には行けなかった。その後、ボウネスからレイクサイドまで遊覧船でウィンダミア湖を渡った(40分ほど)。両岸に見える風景は素晴らしく、あっという間の遊覧だった。

DSC01168DSC01170DSC01171

DSC01173DSC01174

再度ブラックバーンへ戻って宿泊。