松下幸之助氏はじめ、成功した方々の名言の中で「感謝の心」の重要性が説かれている。「致知」の過去の記事から、その「感謝力」の記事を2編抜き出して紹介する。
まず、還暦でプロゴルファーになった古市忠夫氏の「奇跡を起こす方程式」(2009.7松下幸之助に学んだこと)より。古市氏の半生は映画化され、その上映会にタイガーウッズも来たとか。
最近、なんで俺がこんなありえない人生を歩んでいるんだろうと考えた時、「奇跡を起こす方程式」を思いついたんです。
「奇跡=才能×努力×感謝力」
さっきも言うたように、才能や努力ではプロテストを受ける二十代の若者には敵いません。しかし、感謝力だったら負けない自信がある。
(中略)
人生は最後の最後まで分からない、というのが私の持論です。私たちは震災であまりにも多くのものを失いました(注:古市氏は阪神大震災で自分の店を無くされました)。しかし、それによって大切なのは物ではなく、お金でもなく、地位や名声でもない。人の愛であり、優しさであり、人を思いやる心であり、感謝であり、積極的な心だと分かった。そのおかげで、いま、私は夢のような人生を歩んでいる。人生、何がピンチで何がチャンスか、その時点では判断できないと思うんですよ。
でも、どんな時でも正直に、悔いなく、感謝の心を持って生きると、ものすごいパワーが生まれて奇跡を起こしてくれる。それは誰が起こしてくれるのか? 周りの人です。自分の力では奇跡は起きません。
次は、サンリ会長の西田文郎氏の「10人の法則」(2009.7)より。北京オリンピックで金メダルのソフトボールチームを指導した時の話。
お釈迦様は東西南北と天地、要するにすべてに感謝しなさいと言われました。これを選手用にアレンジしまして、東に向かって先祖に、西に向かって家族に、南に向かって恩師、北に向かって友人に、そして天地に向かって自然に感謝してくださいと。(六方拝)
また、用紙に自分の名前を中心に書いて、その周りに恩師とは誰なのか、家族には何を感謝するのか、ということまで明確に書いてもらいました。これらのことは、選手の皆さんには「外気を取り入れる」という言い方をしましたが、多くの人がいてくださって生かされているという感覚を持っていただきたかったんですね。ただ、人間の思いは思っているだけでは強化されませんから、
「特に感謝すべき人を十人挙げて、1年以内に感謝の心を伝えに行く」
ということを実践してもらいました。これは何も彼女たちに限ったことではなくて、私は経営者層や他の職種の人たちにも言っていることなんです。
(中略)
自分自身はもちろん、チームメイトを信じられることが、最終的にチーム力となって絶対表れると思いました。だからそういうことに取り組んでいただいたのです。ただ、これはスポーツ選手に限った話ではないので、ぜひ一般の方にも六方拝、「十人の法則」をやっていただきたいと思いますね。
あの上野投手も高校時代の恩師の墓参りをしたそうだ。新しい年度が始まり、新入社員も入って来ました。「素直な心を持って、感謝の心を忘れない」、そして稲盛さんの言われる「利他の心」を持って、人間の絆をより強める年にしたいものです。