大盛況

一昨日より、印刷メディアの総合イベントであるpage2017がサンシャインシティの展示ホールで開催されています。
http://www.page.jagat.or.jp/exhibition
Page2017-1
二日目である昨日見学をしてきましたが、盛況でした。
Page2017-2

因みに、弊社もフォント利用サービスMOJIパス http://www.font.jpn.com/ を出展しています。

Page2017-3

乗ってみました

今期最大の寒波到来で大変寒いですね、昨日は大阪市内でも雪がチラチラしました。

さて、先月の事ですが年始挨拶の最中に取引先で納車間もない、トヨタの燃料電池車MIRAIを発見!しました。
大阪でも余り見かけることが無く、生産台数が少なくて現在も納車が数年待ちですよね。ということで頼み込んで試乗させてもらいました。
みらい1

乗り込むと社内は意外に広く、白いシート等車内インテリアも斬新なデザインでした。因みに4シーターなのですが全席シートヒーターに加えステアリングヒーターも標準装備との事、凄い!

走行は、スムーズな感じでハイブリッド車の様な印象を受けました。エンジンルームも開けさせて貰いましたが、一般的なガソリン車と違い、よくわからない構造でした。

みらい2

なお、給水素?の値段ですが全国統一でなく個々水素ステーションによって差があるとの事です、因みにガソリン車より概ね安いそうです。販売単位はKgだそうです。まだまだ普及には時間が必要ですね。

今年もいつものように…

いよいよ2016年最終週となりましたね。
もう忘年会は全てお済みになりましたか?小生は連日の宴席でかなり肝臓が限界です。さて、いつも一泊でおこな会社の忘年会は月初の金曜日開催しました。
3年連続奈良県での開催です。今年は前回宿泊して社員のみんなからも評判が良かった信貴山観光ホテルです。
%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a2016-02

一昨年・昨年は旅館のロビーも混雑していましたが、今年は案外空いてる気がします。景気の影響なのか外国人宿泊者が減少したのか…
%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a2016-01

11月半ばから小春日和が続き紅葉は始まったばかりでしたが、ホテルから見える山並みは綺麗でした。

%e5%bf%98%e5%b9%b4%e4%bc%9a2016-03

関心が高いですね

先日のことですが、昨年に引続き、国内最大級の組込み技術及びIOT展示会であるET2016を参加見学してきました。

et2016-01et2016-04

初日とあって、思ったほどの混雑は無く、出展各社のブースをゆとりを持って見学出来ました。今回は昨年以上の出展コマ数との事で、やはりIOTは関心の高さを伺わせました。写真は、会場内風景です。

et2016-03 et2016-02

特に、IPA(情報処理推進機構)は、セキュリティ関連を含め、これまでの事業実施報告書の配布などかなり積極的なブース展示だったと感じました。

展示終了時刻まで見学した後は、もうすっかり日が暮れてて、会場を出ると大観覧車「コスモクロック」のラットアップが綺麗でした。

et2016-05

通過するときドキドキします…

10月末から季節は一気に初冬になりましたね、コートを出そうかどうしようかと思案している今日此の頃です。

今回空港小ネタ編です。伊丹空港の北到着ターミナルビルの1Fにある、到着ロビー(お出迎えの人が居る方)のトイレはご存知ですか? 丁度そじ坊(そば処)の向かいに有ります。

遊び心でしょうか、そこのトイレの入口の通路の真ん中の床に写真の通り円盤状のオブジェ的な飾りがあります。
%e4%bc%8a%e4%b8%b9%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b8%e3%82%a7%ef%bc%91

上面がガラスとなっております。もう少し寄るとJAL機を中心とした飛行機のミニチュアがあります、わかりますか?
%e4%bc%8a%e4%b8%b9%e7%a9%ba%e6%b8%af%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%82%aa%e3%83%96%e3%82%b8%e3%82%a7%ef%bc%92
たまに使うのですが、仕方なく上を通る時に、ガラス面のため本能的に突き破るのではないかという恐怖心が…なので避けて通る方も多数いらっしゃいます。

何度通ってもドキドキします…慣れませんね。

緊急事態発生!

先日、加入団体の理事会開催で数年ぶりに福岡に出張しました。

(写真は到着後の到着ロビーへの送迎バスより)
%e7%a6%8f%e5%b2%a16

博多駅周辺は、この後曇天予想もあり大変蒸し暑く汗びっしょりです。
%e7%a6%8f%e5%b2%a15
相変わらず、親しみやすい土地柄で過ごせました。

さて、帰阪するのにトラブル発生です。
ご存知の方もいらっしゃいますが、近距離移動以外は基本飛行機移動のため、二日目の午前中の商談を終えて早めに空港ラウンジで一息つこうかと思って福岡空港に到着した途端に航空会社から、搭乗予定の機体整備不良のため欠航!至急ご連絡くださいとのメッセージが

えっ!どうしよう 夕方には別の団体の会合が大阪(弊社で)開催なのに間に合わないかも?やばい! 早速電話すると代替え便も既に満席、後は近県であれば中部はどうですか?との提案に空港はと聞くと小松空港ですと残念な内容(心のなかで石川県に夕方着いても大阪の会合に間に合わないやないかー!!!) 慌てて他社便を調べるも次便は伊丹空港到着が19時前 う~ん間に合わんぞ、これは緊急事態かも。

再度地上係員と相談すると自社の都合での欠航なので、新幹線でよければ代替え便を用意させて頂きますと提案あり。
写真は振替乗車票(博多→新大阪迄の新幹線乗車票と福岡空港→博多駅迄の地下鉄の乗車票)です。
%e7%a6%8f%e5%b2%a12

時刻表を調べると急ぎ博多駅に戻れば何とか間に合いそうということで、急遽博多駅に戻り。
%e7%a6%8f%e5%b2%a13

新幹線で帰阪することになりました。
%e7%a6%8f%e5%b2%a14

無事会合の予定時間前に大阪に着きました、冷や冷やものの移動(帰阪)でした。

ドローン体験

今月前半にドローンの活用セミナーがあり、参加してきました。場所は、大阪府北部の山間地域である、豊能地区に位置し能勢町マルチコプター倶楽部が運営する。

ドローンフィールド http://www.nomuc.jp/ です。

企業の実証試験や初心者等の利用も可能な3種のフィールドタイプあり、初心者から企業の実証試験まで、それぞれの用途に合わせて、かなり使い勝手は良いように思いました。また利用料金も良心的ですね、加えて都心部から1時間程度でのアクセスもかなりポイント高いですね。http://www.nomuc.jp/contacts.html
%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%92

セミナーでは、3000万を超える機体を初め10種以上のドローン機が紹介されました。
%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%97 %e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%96 %e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%95

セミナー参加者も操作体験も出来ました。
%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%91

参加者の多くは、自治体の建設関係の方や民間の建設企業、消防署の防災担当方でした。
%e3%83%89%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%93

弊社のビジネスに活用出来るか、まだまだ検討が必要ですが、IOTに関連してビジネスに繋がればと期待しています。

新た発見が…

先日、お客様のお誘いがあり、初めてマンボのコンサートと行ってきました。
演者であるペレス・プラード楽団は、生誕100年を超え、なんと来日60年を迎える、その世界では超有名で、マンボの王様と言われるいるそうです。全く知りませんでした。
因みに、マンボは1930年代後半にキューバで流行していたルンバにジャズの要素を加える形で作られ、1940年代後半にペレス・プラードによりダンスのためのマンボとして世界的に知られたそうです。(ウィキペディアより引用)

 

会場は、2700席を誇る、大きなホールですが、ほぼ満杯です。こんな人気が有るんだと驚きです、但し 80%はシニア層です。恐るべしシニアパワー!!

ペレス・プラード3

全体で約2時間のコンサートですが、聞いたことのある有名なマンボNO5やタブー等で会場は大盛り上がりです。最後はシニアの方が思いおもいに席上で踊っていらっしゃいました、多分ですが青春時代が世界的にマンボが流行ったタイミングだったのでしょうね。

ペレス・プラード4

個人的には、諸々と新たな発見があった日でした。

中小零細企業も自ら海外進出へ…

昨日、中小機構が主催する、越境EC勉強会に参加してきました。

TPPの締結が急がれる中、自力では海外取引のノウハウを持たない中小企業の海外進出支援を行う事が目的の事業です。

http://crossborder.smrj.go.jp/

全国10ヶ所の会場で実施との事ですが、大阪会場は200名を超える大盛況ぶりです。
いつもならこの様なセミナーは男性が圧倒的に多いのですが1/3以上も女性でした。この事からも男性経営者以上に女性経営者の海外取引への関心度は高い様ですね。
内容的には、参入する方法論(出品代行者・モール出展・独自ドメイン)から物流方法や関税の事、プロモーション等の集客まで参入完了迄の一通りです。
http://crossborder.smrj.go.jp/news02.html

なお、本事業の出口戦略の1つとして、越境EC立ち上げのための補助金の公募が有るそうです。ご興味の有る方はチャレンジ下さい。

さて、イギリスがECから脱退で、為替も円高に振れていますが、関税の事を考えるとTPP等の締結による関係国との国外取引は益々増えていく事でしょう。

今頃かと言われそうですが、弊社も国外へもビジネスを広げるために、海外向け事業を検討始めたいと思います。

サービスロボットあれこれ

先週末に大阪南港にあるインテック大阪で、サービスロボット開発技術展2016が開催され、見学してきました。
出展小間数も手頃で小ぢんまりとした展示会です。
サービスロボ(エントランス)

入口正面はTHKさんのブースです。前面のロボットが目を引きます、大人気です。
サービスロボ(thk)

続いては、今やロボットスーツが代名詞のCYBERDYNE社も人気です。
サービスロボ(cyber)

斜向かいには、Panasonic社のロボットスーツや各種ロボット機器が有りました。
サービスロボ(pana)

大手メーカーに混じり、ベンチャー企業も多数出展していました。(当然ですがソフトバンクさんのPepperや富士ソフトさんのPALROも展示有りましたよ、シャープさんのロボホンは写真を撮り忘れです残念…)
サービスロボ(konndo)

展示会でのサービスロボットの応用事例は限れており、来場者もビジネスモデル探しをしている段階でした。何れにしても、今後の市場拡大期待したいものです。

Just another JASIPA SITES site