とある、イベントの打ち上げで、大阪市内にある、クラシックカー博物館に併設された、ステーキハウスに行ってきました。
場所は、地下鉄中央線の大阪港駅に近い、赤レンガ倉庫を改装したアカレンガステキーハウスです。
http://www.akarengasteak.jp/
さて、今日の話は、ステーキハウスの事では無くて、併設されているクラシックカー博物館のGLION MUSEUM http://glion-museum.jp/ です。
日本のクラシックカーからヨーロッパ・米国等4つの会場で構成されています。
歴代のGT-Rがずらりと並ぶ姿はもう垂涎ものですね。

また、トヨタの名車2000GTや

マツダの初代コスモスポーツも有りましたよ。

因みに、フェラーリや

当然、メルセデスも有りましたし

アメ車のクラシックカーも有りました。

大人から子供まで車好きが楽しめる、博物館ですね。
なお、展示車も一部購入が出来るみたいですが、大半はASKでした多分値段は…ですね
早先々月の事になりますが、5年ぶりに、福井県に所用があり訪問してきました。
当日は、日帰りだったために、仕事を終えると、もう夜でブラリと観光も出来ませんでした。
写真ですが、ベンチに怪しい人物?と思いきや

福井駅名物の、恐竜博士でした。


駅周辺にも、恐竜のモニュメントも有りますし。福井県は恐竜推しですよね。
因みに、福井県立恐竜博物館は、そんじょそこらのテーマパーク以上の大人から子供まで楽しめる恐博物館ですので、一見の価値ありお薦めですよ。
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
Just another JASIPA SITES site