昨年同様に、加入団体が主催している。
EdgeTech+2024Westに出展しましたので。
https://www.jasa.or.jp/etwest/ 見学してきました。

主催者発表もありましたが昨年より来場者も増え、賑わう展示会になってきました。

これからが、楽しみです。
7月の事ですが、久しぶりに、国際モダンホスピタルショウに訪れました。

以前は類似の展示会も少なく、大賑わいのイベントでしたが、
今回は割とこじんまりとした印象でした。

お陰で、ブースは見やすくなりましたね。
7月の事ですが、所属する団体が主催の展示会(Edge Tech+ WEST 2023:エッジテクノロジー(EdgeTech)に新たなプラスで顧客起点の価値創出を実現するイベント)に出展しました。
https://www.jasa.or.jp/etwest/

多数の来場頂き、感謝申し上げます。

自社で、AI画像診断の展示を行ないました。

6月の事ですが、日本ものづくりワールド2023を展示会を見学しました。

併設で、MEDIX(ヘルスケア医療機器・開発展)がありました。

昨年に比べても、人出は多かったです。

昨日、MEDTEC(メディカルとテクノロジーの造語)展示会を見学してきました。

初日だったせいか、思ったより混雑は少ない印象です。

出展コマ数も、奥よりは全て使えて無く、少なくなっています。
関係者に聞いたところによると、本展示会開催申し込み時点では、新型コロナの影響も見通せる状況でなかったため
見合わせる会社が多かったとの事でした。 写真は国産初の手術ロボットの hinotoriです。

次回は、もっと多くの展示者に出展を貰えば、もっとMEDTECも盛り上がると思います。
先日ですが、JAPNA ITーWEEK 春 展示会をビックサイトで見学してきました。

IT-WEEK春は1年ぶりですが、初日ながらコロナ禍の1年前と比べても、平時と同じか、それ以上の盛況ぶりでした。

合わせて、併催されていた、ライフスタイルWEEKも見学しまし
た、こちらも大盛況でした。

これも、3ヶ月前の事ですが、メディカルジャパン大阪の展示会に行ってきました。

最近は、判りやすいように、各専門毎に分れていますので見学しやすいですね。

そして、インテックス大阪に限らず、その他の展示会と連携開催もしており、一度に見学ができちゃったりしますね、
今回はIT-WEEK春が併催されていたので合わせて見学してきました。

Just another JASIPA SITES site