これも、先月開催された展示会ですが毎年恒例、関西のデジタルものづくりの祭典 メイカーズバザールVol4が大阪南港のATCで開催されました。http://makersbazaar.jp/

展示内容はワークショップや体感展示が中心でした、趣味に近い展示も多く見られました。


全体的には、自作ロボットや3Dプリンターによる、各種部品製作が多かったです。

残念ながら写真には有りませんが、なんと、スマホを使ったデジタル位牌までありました、近々クラウドファンディングを開始するそうです。
先日のことですが、昨年に引続き、国内最大級の組込み技術及びIOT展示会であるET2016を参加見学してきました。


初日とあって、思ったほどの混雑は無く、出展各社のブースをゆとりを持って見学出来ました。今回は昨年以上の出展コマ数との事で、やはりIOTは関心の高さを伺わせました。写真は、会場内風景です。

特に、IPA(情報処理推進機構)は、セキュリティ関連を含め、これまでの事業実施報告書の配布などかなり積極的なブース展示だったと感じました。
展示終了時刻まで見学した後は、もうすっかり日が暮れてて、会場を出ると大観覧車「コスモクロック」のラットアップが綺麗でした。

Just another JASIPA SITES site