先月初旬の事ですが。
伊丹空港(大阪国際空港)約50年ぶりとなる大規模リニューアルを終えて8月5日にグランドオープンしました。
リニューアルは2015年2月から始まり約5年半と長期にわたりました。
リニューアルの全体で大きく変わった点は、
1:南・北の保安検査場のレイアウト変更
2:チェックイン前の商業施設
3:チェックイン後の商業施設
です。
旅行に行かなくても楽しめる施設になりましたね。
写真は、先日のグランドオープン時に開店した、北側(JAL)チェックイン後の商業施設です(14店舗)


先々月の事ですが、毎年恒例の創立記念式典として会社設立日に経営幹部メンバーと共に今宮戎で商売繁盛の祈願をしていましたが、今年はコロナ禍で延期をしていました。
少し落ち着いたとおもい、7月中旬に例年の半数程度で、参拝してきました。いつもは神社周辺も、もう少し賑わいもあるのですが、やはりコロナ禍でしょうか、ひっそりとしてました。

ちなみに、神主様は祈祷まではマスク着用で祝詞(のりと)も例年と比べて約半分程度の時間でした。やはり神社もコロナ対応ですね。
追伸:参拝後の7月中旬以降にはコロナ第二波が来ましたね
Just another JASIPA SITES site