「未分類」カテゴリーアーカイブ

快適にスイスイ移動

お盆休みは、どんな風に過ごされましたか?
私は、実家に帰省しました。いつもは、車で高速道路を利用するのですが、今回は新幹線icon18です、さくらに乗るのは2回めですが前回は新大阪←→岡山と山陽区間のみでしたので、本格的には今回が初めてです。 改めて云うことではありませんがなんと新大阪から熊本まで3時間13分です…これまで車icon17での移動だったので長時間で大変でしたがface10今回は快適過ぎて感動face03しました。

 写真はさくら(800系)です。

 いつもは、陸路で行くのですが、今回は初めて海路を使いました。 久々の船も潮風が気持face02よかったです。

 写真はフェリーです。

 残暑icon01厳しい時期face07ですが、帰省に体力を使わず割りとノンビリした、お盆休みでした。

ようやく話題の関西スポットを見学に

先月の話になりますが、遅ればせながら、4月26日街開きしたウメキタのグランフロント大阪へ見学に行って来ました。これがJR大阪駅と直結している、タワーA棟です。

JR大阪駅との連絡通路です。

多数の商業施設が出店するタワーA棟の館内です。残念ながらface10今回の見学では通過するだけです…次の機会に

今回の見学の目的である大学の出先機関や研究施設やオフィスやコンベンションセンターがある、タワーB棟です。

タワーB棟にある、大阪市が街開きに合わせて開設運営する大阪イノベーションバブ(OIH)です。ここはイノベーション創出支援、事業化支援や海外ネットワークの構築と発信等行います、詳しくはOIHのホームページをhttp://www.innovation-osaka.jp/ja/ (誰でも立ち寄れますよ) 因みに同じフロアーにはナレッジキャピタルhttp://kc-i.jp/ が有り、会員制のサロン(なんと年会費10.5万するのに既に会員数が1,000名を超えたとの事)も有ります。

ここは、同じタワーB棟にあるコングレさんが運営する、コンベンションセンターです。http://www.congre-cc.jp/大きな国際会議が行えるとの事、まるで東京の有楽町にある東京国際フォーラムみたいです。

今回は見学しませんでしたが隣のタワーC棟には、高級ホテルチェーンのインターコンチネンタル大阪http://www.icosaka.com/ があります。その他 グランフロント大阪に関心の有る方はホームページをhttp://www.grandfront-osaka.jp/ 御覧くださいね。
グランフロント大阪はまだまだ、話題先行でアベノミクスみたいですが、今後国内外の他地域と連携することで関西がicon14盛り上がることを期待しています。

国際展示会inTAIPEI

先日、皆さんも御存知かと思いますがConputex Taipe(台北)という東アジア最大のICT国際展示会に所属する団体で視察してきました。 来場予定は13万人(その内外国人バイヤーが3万5千人)と本当に大きな展示会ですね。 そんな展示会なので会場も101近くの台北世界貿易センターと南港(”なんこう”では無く”なんがん”と読む)ホールの2箇所にわかれての展示です。 到着初日は、台北世界貿易センターのHall1を中心に見学しました。写真はHall1会場を上から撮影しました、沢山のブースが見えます。

今回特に多かったのは、50インチを超えるディスプレーを使った教育向けのタッチパネルのシステムです、南港ホールも含めると10以上のブースが有りました(今年の流行の様です)

二日目ですが、朝から南港ホールの近くにある、南港ソフトウェアパークで台湾ビジネスカンファレンスと題した、台湾とのビジネスの実際等のレクチャーや台湾企業のプレゼン(8社)等夕方までセッションを受講しました。写真は南港ソフトウェアパーク外観です。

パネルディスカッションやプレゼンのセッション終了した後はぐったりです。face07

三日目ですが、広い南港ホールの展示ブースを見て回りました、本当にまる1日かかりました。(南港ホール外観)

アスースやインテルのブースが大きくて人集りも多かったです。一日ブース廻りしたら足が棒になりました…icon24

そういえば、会場までの交通機関ですが、タクシーも驚くほど安いのですが、MRT(地下鉄)はもっと安いですね宿泊ホテルからも日本円で80円もかかりませんでした。

台北市内の地下鉄は5系統以上も有り大変便利でした。face02

台湾全体の今年1月-3月の経済成長率は日本並の2%以下でそんなに良いという程でもなく前年から比べるならすこぶる悪い(不景気)との事です、しかし企業経営者のマインドは、総じて明るくプラス思考なのが日本と大きく違うところでした。病も気からでは有りませんが景気も気からでしょうか、日本人もその辺りは見習うべき所ではないかと気づきがありました。 では今後親日国でもある台湾とビジネスが出来ればと思います。

大盛況で大混雑

先週の話しですが、JapanIT Week2013春なるIT関連の展示会がビックサイトで開催されました(5月8,9,10日)随分昔はソフトウェア開発環境展(SODEC:弊社も過去に出展)だけの展示会でしたが、データウェアハウスや情報セキュリティや組込みシステムやモバイルやクラウド等…各種展示会の大規模(昨年と較べても)な同時開催でした。

 景気回復期待の影響か会場へ向かう通路から混雑です。

受付付近も行列が出来ていました。

知り合いの会社も多数展示していました。ちなみに写真は、帳票ツールの株式会社エイチ・オー・エスさんです。 http://www.hos.co.jp/  中西さんお疲れ様でした。

アジアを中心とした、海外ブースもあり、多彩な商品やサービス展示で、見て回るのが大変でしたが、大変参考になりました。これまではネット中心に情報収集していましたが今後は継続的に展示会も覗いて行こうかと思います。

突然出現!

街歩きが趣味というか、時間にゆとりあれば好んで遠回するなど散策します。皆さんは如何でしょうか?
 先日、会社近くの郵便局へとプラプラと歩いていましたら、この界隈に不釣り合いな(小生の勝手な印象ですのでご容赦を)お店がOPENしていました。
お店の名前と間違うような換金センター・金・プラチナ の文字 オレンジ色と黒色とシルバー色でコーディネートされた配色とブランド品でディスプレイされた店内は、まるで大阪の有名な商業地である心斎橋筋商店街を思わせる立派で派手な佇まいです。  
弊社を訪れたことが有る方ならお分かりかと思いますが、周辺は新大阪駅東口付近ですがオフィスと住居とホテルが混然とした立地ですの決して商業地ではありません。
http://www.sic-net.co.jp/company/map.html#osaka_map
今回のお店は弊社より南東へ150メートル程ですので、更に住宅地ど真ん中です。そこに忽然と出現した次第にて、完全に周囲から浮いており違和感を感じずにおれません(余計な事かもしれませんが) またそのような雰囲気にて気後れし、さすがに店内には入らずじまいです…
 昨今の金の高騰も有り時代のニーズでしょうが、このような住宅地において果たしてお店の需要があるのか否かは、半年後に判ると思います…逆に増えているかもです!face08

昨日金沢工業大学にて基調講演を

昨日久しぶりに石川県を訪れる機会がありました。天候はface10少し冬に逆戻りで寒くて、icon02どんより でした。
 要件は、金沢工業大学にて”実践力と創造力を持つ高信頼スマート組込みシステム技術者育成シンポジュウム”が開催され
http://www.kanazawa-it.ac.jp/d-renkei/information/130325.html
弊社が所属する業界団体の関係で、小生が基調講演の担当となった次第です。当日はシンポジュウムの参加者は約90名との事でした。
終了後は楽しみにしていたicon28加賀料理を日本酒と共に美味しくてface02堪能しました

橋本市長から直々に

東日本の記録的な豪雪もあり今年の酷い寒さも、本日以降少しづつ暖かくなるとの3ヶ月予報を聞き、少しホッと安堵した今日此の頃です。
さて2週間ばかり前の事ですが、男女共同参画推進し個性と能力を十分に発揮することができる職場づくりの取組みを進めている大阪市内の中小企業等男女平成24年度の「大阪市きらめき企業賞」を弊社(スキルインフォメーションズ)が受賞しました。
ついては大阪市役所内で表彰式があり、橋本市長より直々に授与頂けました。

日頃はTVで拝見するばかりでしたが、近くで見るともっとスマートでした。
尚、スピーチはTVの通り立て板に水の如しでした。

大阪市きらめき企業賞の詳細は↓を御覧ください。http://www.sic-net.co.jp/report/record.html

今年は商売繁盛?

遅ればせながら新年明けましておめでとう、ございます。
 政権が代わり、今年に入っても円安・株高の流れは続いていますね。
さて、一昨日 恒例の今宮戎(通称:えべっさん)の十日戎(1月9,10,11日)にお参りに行って来ました。
 9日の初日(宵戎)の午前中はここ数年、空いていたのいたのですが、今年は例年になく初日から混雑しています。

この混雑具合は世間も安倍政権のアベノミクスに期待している?それともいよいよ最後の神頼み? 小生はどちらかと言うの後者かな…
 合わせて、朝から露天の出店も活気づいていました!福娘のつけてもらった福笹とこれまた恒例の縁起物である、恵比寿天のお面(素焼き)を購入しました、こうして少しづつお金が回ることで関西の景気も上向きになるでしょうかね

仕事納め

 皆さま、2012年は如何でしたでしょうか?
思えば今年はiPS細胞ロンドン五輪に沸く一方、尖閣問題トンネル崩落等、良いこと悪いこと様々でした。これも世界的に指導者が代わる節目の年だったからでしょうか?
 年末の政権交代で、今のところ景気回復期待先行の円安株高で進んでいますが、年明けて3月位になれば、その実体がハッキリと分かるって来るかと思います。何れにしても、世界各国の指導者が代わった今年よりは協調・共存を探る平穏な年となるように思います。
 弊社は今年の夏場以降、営業職を中心に全体の10%程度増員出来て、年の瀬を迎えることになりました、来年は10兆円補正等に一方的に期待せず、独立独歩で海外へも目を向ける年としたいと思います。
(下記の写真は弊社の受付の正月のお供えです) 
今年はお客様並びに関係各位様に多大なるご愛願を賜り改めて御礼を申し上げます。
では来年も皆様にとりまして幸多かれとご祈願申し上げます。

元気を貰いました!!

昨夜、アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーJAPAN大会のアワードレセプションが、東京日比谷の帝国ホテルで開催され、参加して来ました。
※詳しくはhttp://www.shinnihon.or.jp/eoy/index.html
小生も、2001年の第1回大会のセミファイナリストに選出されて以降はボランティアとして表彰される起業家候補者の推薦等をお手伝いしています。

上記写真はアワードレセプション開始前の会場風景です。アントレプレナー・オブ・ザ・イヤーJAPAN大会は、企業規模や事業の継続年数により幾つかのカテゴリーに分かれています。
 先ずは、スタートアップ段階の企業(事業)の経営に携わっている起業家が対象のチャレンジング・スピリッツ部門と、審査対象となる企業(事業)に最低2年以上携わっている起業家で上場企業及び上場企業に準ずる規模の企業(事業)の経営に携わっている起業家が対象のアクセラレーティング部門と、上場企業及び上場企業に準ずる企業の起業家で、ビジネスのリーダーとして様々な分野で活躍されている起業家が対象のナショナル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー部門の3部門です。 壇上には、今年のチャレンジング・スピリッツ部門11名、アクセラレーティング部門11名、ナショナル・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー部門3名の計25名が揃い踏みです。(下記写真)ここから今年の日本代表が選出されます。
さて、栄えある今年のアントレプレナー・オブ・ザ・イヤーJapan大会の日本代表は、アクセラレーティング部門にて大賞を受賞された
松村 博史(まつむら ひろし)氏(医療法人徳真会グループ理事長)が選ばれました。http://www.shinnihon.or.jp/eoy/news/20121119.html日本代表の松村氏には是非とも、来年のワールドアントレプレナー・オブ・ザ・イヤーのモナコ大会で日の丸を揚げて頂きたいものです。

今回エントリー頂いた各社の取り組みや、企業理念等の力強い言葉に、アワードレセプション参加者全員が
元気を頂きました、このように元気有る起業家がいる限り、まだまだ日本も捨てたものではありませんネ。 小生も、元気をもらい背筋がピンと伸びた思いです、改めて出来る事からやって行きます。