2021.8.10から2021.8.15までの投稿記事のまとめ★

Pocket

腰痛には湿布よりもAI、という時代になるのかも知れません★|スマホアプリは腰痛に有効か 米の内科専門誌に論文掲載 

日経BPコンサルティング調べ 理系研究者が描く2030年の社会 AIやロボットの協働により「便利で安心な暮らし」を送る一方、現役世代の2割が仕事を失う ~ 日経BPコンサルティング「2030年の技術、社会、暮らしに関する予測調査」より ~ 

難病の人たちが参加する分身ロボット「OriHime」スポーツ大会を今年も開催 YouTubeで配信|ロボスタ 

グーグルを始めとした米国IT企業はオフィスを拡張するとの話もありましたね★|グーグル 在宅勤務続ける職員の給与最大25%削減へ(テレビ朝日系(ANN))

アステリアが提供するGravioを使って、CO2センサーを設置しCO2濃度を計測できるようにした。CO2センサーによる計測値が一定値を超えると警告ライトで周囲に通知できるようにしている★|「やみくもに窓を開けて換気」をやめた山梨県厚生連健康管理センター、その理由は

インテルはドローンショーのパッケージ販売をはじめている★|東京オリンピック開会式で大活躍したドローン、裏方インテルに裏側を聞いてみた | マイナビニュース

5Gネットワークを活用したカメラは、映像を複数の方法で分析できるため、監視だけでなく、防災や救援活動など、他の用途にも活用可能だ★|ドローン通信で津波避難を支援!5Gで変わる都市生活の未来|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 

接点は「孤独からの解放」だった★|寝たきりの人でも働ける「分身ロボットカフェ」に見出す「出会いの未来」 OriHime開発者・吉藤氏(弁護士ドットコムニュース)