29. 6月 2007 · 普通救命講習 はコメントを受け付けていません · Categories: グルメ, 青年会

6月9日(土) 朝8時半より、地元の青年会で「普通救命講習」に行って来ました。

場所は「高崎市等広域消防本部体育館」です。

← こんな感じ。

数少ない私のブログ愛読者の方なら、お気付きかも知れませんが、「台湾視察ツアー」から帰国した翌日です。

確か、前の晩は帰って来たのが、日が変わるか?変わらないか?微妙な時間だったかと思います。(勿論、家族は寝ています。)

次の日が早かったのを微かに覚えていたので、6時頃起床して向かいました。(勿論、休みの日なので家族は寝ています。)

今回の講習内容は、「救命処置の手順」と「AEDの使用手順」についてです。

← 講習風景

詳細内容は割愛します。

なぜなら、是非、講習を受けた方が良いかと思います。非常に勉強になりました。

HPで講習会についても掲載されていたので、お問合せ下さい!!

← 無事に「終了証」を頂きました。(2年で更新が必要みたい)

講習が終わった後は皆でお昼に行きました。

← 「グリル真美」(高崎市片岡町だと思う。)

← カツカレー ¥800

← ソースカツ丼 ¥800

私は「ソースカツ丼」を食べました。(確か、前回もソースカツ丼を紹介した様な・・・?)

帰ったら誰も居ない。どこかに出かけている様だ。未だ、台湾のお土産も渡していない。

そうこうしている内に次の予定が・・・

先週やったバザーの打ち上げに向かった。要するに幼稚園の役員の飲み会です。2次会・・・3次会・・・帰ってきたのは4時近かった様な???

(勿論、家族は寝ている。)

次の日(日曜日)は、恒例のフットサルだ。また、家族が寝ている内に出発!!

結局、金曜日に帰国して、家族とご対面したのは、日曜の午後だった!!こんな生活で良いのだろうか???

兎に角、ハードな一週間だった!!

                                Produced by bsc

22. 6月 2007 · グローバルビジネス部会 はコメントを受け付けていません · Categories: JASIPA

6月19日 18時より、日本システムデザインにて、JASIPAグローバルビジネス部会が開催されました。

参加者は、NSD梅北さん、FBS詫間さん、ビットストロング門さん、サイバーテック白井さん、インターギア笠井さん、メディアミックス和知さん、アクションシステムズ河村さん・林さん、JASIPA事務局堀さん、私を含めて計10名での開催となりました。

← グローバルビジネス部会らしく、地球儀が登場!!

4月~6月までの活動報告

  • ベトナム視察ツアー (4月11日~15日)
  • 中国視察ツアー (4月27日~5月1日)
  • アメリカ視察ツアー (5月19日~26日)
  • 台湾視察ツアー (6月5日~8日)

<以下、概要>

ベトナム・中国については、一つのビジネスモデルとしては「オフショア開発」になるかと思います。具体的な単価についてやどんな技術力があるか等、その他、新卒を雇用する場合の条件面の相場など。

アメリカについては、展示会や企業訪問などは勿論のこと、今回は「SE教育」の視察もされたそうです。入社3年目~5年目程度の技術者向けの様です。

フィリピンでの活動報告

今回、サイバーテックの白井さんより、フィリピンでの活動報告を聴く事が出来た。

現地の技術者の特徴や単価について、また、新卒の雇用についてや、具体的なプロジェクトの進め方や、どの様にして品質を維持しているか等、

毎月、日本とフィリピンを行ったり来たりして、既にビジネスをされている方の生の声を聴けたのは非常に勉強になりました。

機会が有りましたた、また色々と聴きたいです。

今後の活動企画

  • ベトナム視察ツアー:7月中旬を予定
  • アメリカ視察ツアー:11月を予定
  • 中国視察ツアー:希望者がいれば随時、現状7月末辺りを予定
  • その他視察ツアー:今後、フィリピン視察ツアーがあるかも???

← 本日の懇親会は「番屋」

                                Produced by bsc

21. 6月 2007 · 2 comments · Categories: JASIPA

四日目、最終日。

14時50分の便で帰る。ホテルから空港までは1時間程なので、ホテルのフロントに11時集合だ!!

ホテルから展示会場までは、50分~1時間ほど掛かる。

展示会は9時30分から始まるので、11時までにホテルに帰って来るには、10時頃には会場を出なければならない。

ということは、30分しか会場にいれない事になる。

往復2時間を掛けて、会場に30分程しかいれないのでは、余り効率的とは言えない。

案の定、皆さんは三日目までに全部回り、最終日は会場へは行かない様だ。

しかし、私も全部回りましたが、どうしても、もう一度行きたいブースが1つあった!!

そこで、チェックアウトの準備をして朝一で行く事を決めた。

← 勿論、今日も雨

← 今日はホテルの近くのスタバで朝食、急いでいても朝食は取る。

目的は、そのブースの責任者ともう一度話しがしたかった。

会場へ向かう途中「責任者が朝一から居るかなぁ」と不安を感じつつ向かった。

会場へは9時前に着いた。雨の中30分以上も待たされて、Gパンは既にグチョグチョ!!

ようやく開場!! そして、不安的中!! 責任者不在。時間が無い!! (^^;)

何とか責任者と話しがしたい事を伝えた。その後、電話で話しが出来た。

15分後に会場へ来てくれる事になった。その時、時計を見たら「9時45分」!!

その人が着く頃が私のタイムリミットだ!!

でも、ここまで来たら待つしかない。予定通り、10時頃に来てくれた。

15分程話しをした後、走って帰った。(皮肉な事に、こんな時も私の足にはパワーアンクルがついている)

(因みに、空港の金属探知機には引っかかるので、その時は外します。)

何とか皆さんにご迷惑をお掛けする事無く、時間通りに間に合いました。

話しは変わりますが、台湾は非常にバイクが多いです。

← 信号が赤になるとバイクでいっぱいになる。

← 交差点にこんな四角がある。バイクが止まる場所の様だ。

非常に交通のモラルが低いと感じた。赤信号でも平気で無視!!バイクは車の隙間を見事にすり抜ける。

← 信号機

信号の上に赤になるまでの「秒数」が表示されている。

← 地下鉄の風景

私は朝の満員電車が大嫌い!!!

台湾の朝のラッシュは日本と違い比較的に女性が多く、おじさん度は低いのが救いだ!!

おじさんはバイクなのかなぁ

← 地下鉄の椅子

プラスチック製なのでクッションが全く無い。

← バス停

何と!ここのバス停は道路の真ん中にある。前も後ろも車が通るので、ずぶ濡れ!!

← 帰りの飛行機は「キティちゃん」だった。

← 因みにチケットも「キティちゃん」だ!!

このツアーで最も感じた事は「英会話が非常に重要だ」という事だ!!

英会話が出来ればもっと「ビジネスチャンス」があると思う。

                                Produced by bsc

20. 6月 2007 · 台湾視察ツアー③ はコメントを受け付けていません · Categories: JASIPA

三日目、今日は13時にホール1で待ち合わせなので、午前中は自由行動!!

今日もファーストフードで朝食を取ってから向かった。

台湾の人は基本的に朝は外食をするそうです。でも、テイクアウトをする人が多いので会社で食べるのでしょうか??

路上の屋台でサンドイッチなどを買う方も多く見受けられました。

今日は、「市政府」駅から会場までは歩いて向かいました。ルートは知りませんでしたが大きな目印があるので何とかたどり着きました。

← 目印、今日も雨ですが上まで見えました。

今日は、昨日回れなかったホール4から回ろうと思う。

← ホール4会場

ホール4には新興企業のブースがあるのでチョット期待している。

← でも、AMDやintelのブースもある

← 新興企業ブース

比較的に狭いブースですが100以上もある。。

2社程気になる製品がありましたがもうチョットかなぁ?

でも、新興企業だけに積極的に話しかけてくる。私も10分ほど長居したブースがありましたが、英語が分からないので会話にならない。

ヒアリングは何となく言いたい事が分かるのだが(間違ってるかも知れませんが)、英語で伝える事ができない。

台湾の方は殆どの方が英会話ができビックリした。やはり、英会話は重要だなぁと今更ながら痛感しました。

お昼は待ち合わせした後、台北101にある「WASABI」でとりました。

← WASABI

昼食後はまた自由行動!

私はまだ回っていないホール1の二階を回った。

「えー何コレ!!」ちょっとオモシロイものを発見!!

 (企業秘密の為、割愛)

っという事でそろそろタイムリミット。

展示会場ではメールが出来るので、30分程メールチェックの時間。この為だけに重いパソコンを一日中持ち歩いている。

← 帰りの台北101、また上まで見えない。

今日の夕食は、私がガイドブックから見つけた京鼎樓という「小籠包」のお店です。

「中山」駅からタクシーで10分程だったと思う。

← こんな感じ

← 小籠包

← 餃子なども

← 烏龍小籠包

← 餃子も色々種類がある

因みに、日本にも店があるみたいなので、気になる方はどーぞ。

                                Produced by bsc

14. 6月 2007 · 2 comments · Categories: JASIPA

二日目、いよいよ「COMPUTEX TAIPEI 2007」へ向かう!!

最寄駅の「民權西路」駅に8時半集合!!

← 因みに今日も雨

実は、ホテルでインターネットが出来なかった。幾つか「ネットワークを検知」するがメールを受信する事が出来ない。

どこかで出来ないものかと思い、ホテルのフロントでインターネットが出来る所を聞き、朝7時に出発!!

10分程歩いた所に「インターネットカフェ」の様な所を発見!!

自分のノートPCを接続したいと言ったところダメでした。

← マックを発見!!

朝食がてらマックでPCを立ち上げ、ネットワークを検知するか試してみた。

10個程検知したので手当たり次第、接続してみた。

1つだけ接続できた。しかし、「シグナルの強さ」が非常に弱い。

メールが55件溜まっている事を確認したが、1件も受信しないまま「切断」してしまった。

メールの内容が非常に気になる。

展示会会場の最寄り駅「市政府」駅まで電車で移動し、駅からはシャトルバスが出ておりこれで移動した。

← ついに到着!!(ホール1)

← ホール1

一日目と同様に、清水教授と安蔵副理事長と待ち合わせ。

その後、「NGN 時代 - 個人のライフスタイルに最適なパーソナル・ブロードバンド・モバイル」という講演を聞いた。

講演者は、NXP Semiconductors CEO の Frans van Houten !!

(勿論、英語なので私にはサッパリ分かりませんでした・・・)

因みに、ホール1の隣は、世界一高いビル台北101が建っている。

← 曇っていて上の方が見えない。(カリン塔みたい)

文字通り、地上101階まであり、500メートル以上あるとの事!!高すぎ!!

17時にホール1で待ち合わせをして、各自自由行動!!

ホール1の1階を一通り回って見た。

通信系や記憶媒体等のメディア系が多い様に感じた。その後、ホール2へ行って見た。

← ホール2

ホール1ほど広くはない。

こちらは、マザーボードなどがあり、更にハード的な感じで私の最も苦手なところだ。

その後、ホール3を回った。こちらは、デジタルオーディオやディスプレイ製品等が目立っていた感じ。

ソフトウェアも若干あった。その他、メモリ系のメディアや日本企業のブースも少しあった。

← 17時に香取さん達とも合流(総勢8名に)

台湾の「アキバ」(電気街)へ行く事になり、「市政府」駅から「忠考新生」駅まで電車で移動。

駅から10分程歩いた所にあった。

← こんな感じ。

その後、皆で夕食へ行く事になった。

その途中、面白いものを見つけた。

← こんなマークや

← 時計などが表示されてる。

デッカイ画面だなぁと思って近づいたら!!

← ビンで出来ていた!!!

本日の夕食は「北海漁村」

← こんな感じ。

← カニ

← いか??

← なんだっけコレ

← スープ

← スイカ

まだ他にもあったと思いますが・・・食べたり飲んだり忙しかったので写真がありません。

← 最後に記念撮影。パシッ

因みに、台湾の人は「イー・アール・サン」といって写真を撮ります。

                                Produced by bsc

12. 6月 2007 · 2 comments · Categories: JASIPA

6月5日(火) ~ 6月8日(金) の日程で、JASIPAグローバルビジネス部会主催の「台湾視察ツアー」へ参加しました。

12時15分に成田空港第1ターミナルの南ウイング4Fで待ち合わせ!!

← いよいよ出発だ!!

(実は1時間以上前に来ていました。)

台湾の空港に到着後バス移動。

← この時点で現地時刻で19時頃

← 20時頃チェックイン

その後、先入りしている名桜大学の清水教授と安蔵副理事長と合流して夕食へ

← 「民權西路」駅より電車移動

← EASYCARDを購入(500元)

4日間使いましたが半分位残りました。

屋台へ行く事になり近くの駅まで着きましたが、物凄い土砂降り

← 店内はこんな感じ

← メニュー

漢字のメニューなら分かると思っていたが・・・意外に分からない・・・?

← こんな感じ。

ここで「臭豆腐」を初体験!!

思っていた以上に臭い。(当たり前だけど)

ここで気付いた!!ここの屋台は全体的に「臭豆腐」臭い。

← なぜなら臭豆腐の屋台が以外に多い!!

食事を済ませてデザートを食べているところ、いきなり停電!!

その後、ホテルの最寄駅に戻りましたが、雨は一向に止む様子もないので、駅のセブンイレブンでカッパを購入。

この時は未だ4日間とも雨になるとは思っておりませんでした・・・

                                Produced by bsc

05. 6月 2007 · 登山 はコメントを受け付けていません · Categories: 青年会

昨日は、赤城山(鍋割山)の登山に行ってきました。

秋に行うイペントの下見です。

今回は準備をする側なので、問題なく遂行する為に下見に行く事になった。

天候は幸いに晴れており登山日和!!

← こんな感じ。

まだ足取りは軽く、笑いながら陽気にスタート!!

結構、岩場が多く感じた。また、急な傾斜もあるので荷物はリュックに入れて、両手を使える様にしないとまずそう!!(この時、私は手荷物があった。山を舐めていた!!)

← こんな感じ。

10分も進むと皆無言になった。思っていた以上に疲れる。汗もかくのでタオルも必要そう!!(この時、私はタオルを持っていなかった。山を舐めていた!!)

← でも景色は最高!!

取り合えず、今回の目的地は「鍋割高原」

← ココ

でも、山頂はまだまだ先だ!!

← 山頂?

帰りは皆疲れたのか、無言で黙々と下っていった。でも、足はわらっていた!!

実は私はこの日、体調が非常に悪かった。

前の日にナイターでサッカーの練習試合をして、足が筋肉痛だった。

しかも、その後の飲み会で飲み過ぎてしまい、二日酔いでした。

更に、何時もしているパワーアンクル(1.0Kg)を両足にしたまま登山をしていた。

やっぱり、山を舐めていた!! 本番は気をつけよう。

                                Produced by bsc

05. 6月 2007 · バザー はコメントを受け付けていません · Categories: その他

昨日は下の子が通っている幼稚園の「バザー」がありました。

← こんな感じです。

この幼稚園では「お母さん役員」と「お父さん役員」というのがあって、私は上の子から通算して、お父さん役員5年目です。

私が役員をしようと思ったのは、何時も帰りが遅く、子供とコミュニケーションがとれていないので、幼稚園の行事くらいは参加する様にコミットメントする為です。(でも、一年を通して全ての行事に参加したためしがありません・・・)

一年間にお父さん役員が出動するのは4回あって、最初のイベントが今回の「バザー」です。

先ず、テント張りなどの会場準備をした後、ポップコーンを作りだめした。

← こんな感じ。

子供達が楽しそうに買い物をしている所を見ると苦労した甲斐がありますね。

上の子は卒園してから久々に会うお友達もいる様で、また、お母さん達も久々に会って話し混んだりして、良いコミュニケーションの場にもなる。

バザーも終盤に入った頃、「○○ちゃん達とお昼食べに行ってくるねぇ」っと、その場で盛り上がった者同士で出掛けて行った。

勿論、私はその後も黙々と片付けをしていた。

腕が筋肉痛になった!!

                                Produced by bsc

01. 6月 2007 · 講演 はコメントを受け付けていません · Categories: 青年会

一昨日、青年会のイベントで講演を聴いて来ました。

講師の方は、ダイコロ株式会社 代表取締役専務の松本秀作さんです。

非常に感銘を受けた講演でした。

(うまく文章で表現できないと思いますが・・・)

まず「営業」についてですが、まめにお客様先に訪問するそうです。

そしてお客様の意見をよく聴くそうです。

確かに知らない内にお客様を無視して、社内の会議で決めている事ってあるように思いませんか?!

業種や業態によっては当てはまらない企業や業務もあるかと思いますが、お客様(エンドユーザ)を無視しては仕事は成り立たないと思います。

弊社の業務も当てはまらない事が多いですが、お客様(エンドユーザ)の意見を聴くという観点で考えてみたら、チョット面白い「気付き」が生まれました!ナイショですが・・・

人を動かす原動力についての話もありました。

一つは「金」、もう一つは「権力」、そして最後に「愛」と言っておりました。

人を動かす。会社組織で言えば、部下を動かす事になるかと思いますが、私の場合「金」と「権力」は使っていると思いますが、「愛」はあまり意識した事がありませんでした。

何となくイメージは付くのですが「愛」という言葉だと個人的には余りしっくりこない・・・「情」とはまた違うのかなぁ??

取り合えず少し試してみたいです。

講演終了後は、講師の方もご一緒頂き「懇親会」となりました。

幸いに、講師の方の斜め向かいに座る事ができましたので、懇親会の場でも色々と貴重なお話を聴く事が出来ました。

その中で忘れられない言葉があります!

「社員の子供は、自分の子供と同じ」!!!

私としては「社員の家族も背負っている」という認識は有りましたが、「社員の子供と自分の子供が同じ」という観点は考えた事もありませんでした。

また、この考えに基づき色々と試みたり、今後やりたい事などについても聴かせて頂きました。

兎に角、スケールの違いを感じました。

                                Produced by bsc