ダイキチ・ドットネット有限会社 池田成樹
以下のプログラムとなります。
偶数の時だけ表示処理を行うようにif文を使います。
ちなみに、if文を使わないで書くこともできます。実はこちらの方が簡潔ですね。
System.out.println(a++); b = a;
を実行させると表示される値はa、つまり1増加する前の値になります。さらに、その後で変数bに代入される値はその1増加した値となります。
一方、
System.out.println(++a); b = a;
を実行させると、表示される値も変数bに代入される値のどちらも1増加した値となります。
最近のコメント