いろんなところでビジネスは動いている!

Pocket

ANAの新しいラウンジ

先週は、福岡→岡山出張、今週は熊本出張だった。

新しくなった羽田空港、新国際ターミナルが出来、ANAのある第2ターミナルは、少し寂しくなった感じがする。ANA側のターミナル(第2ターミナル)の南側に位置していた旧国際ターミナルが無くなったからかな。

その日は福岡出張だったので、南方面のゲートは、第2ターミナルの南側、新しく拡張されたターミナルである。新しいターミナルだ。 しかし、チェックインカウンターも空きが多いし、客も少なすぎる。

ここまで広くしなくても良かった気もする。

保安検査場を抜け中に入ると昔は、65番ゲートあたりに南側のANAのラウンジがあった。しかし、今は場所を変更し、新しくなっている。

2階のラウンジの入り口から入って、3階と4階に分かれている。3階は、プラチナ、ブロンズ会員用、4階はダイヤモンド会員用に分かれている。

この改善は凄くいいと思う。サービス向上だ。 エリートステータス全てが同じラウンジだと、結構、混み合うときが多いのでラウンジの意味が無かったりするときがある。

広くていい! 最近、いくつかの空港でANAのラウンジは改善されているが、本当にきれいでいい。

CS(顧客満足度)向上は、ビジネスの進化だ。どの分野でもCS向上がキーポイントだ。

福岡から岡山へ

福岡での出張が終わり、翌日、今度は新幹線で岡山へ移動した。

窓の外をずっと眺めていると、天気も良く非常にいい景色だった。

中国地方は、同じような景色が続く、山が多い、山を抜けると町があり、また山と続く、その間に山口-徳山-広島-福山-倉敷-と続く。

各々の町は、建物が新しいものが多く、発展していることが分かる。

日本は不況の中でも確実に、進歩しているのだなぁとつくづく感じた。新幹線が駅に停車するたびに、この町ではどんなビジネスが流行っているのかと思うとつい降りたくなってしまう。

人口は? 主な産業は? と考えてしまう。

山口市?

人口は約20万人。

産業は、流通センターが多く、流通業が盛んらしい、他に金融業、漁業、観光というところだろうか。

観光は、自然や温泉らしい。

徳山市?

山口県であり、人口は約10万人。

瀬戸内海に面しており、戦時は、戦艦の燃料補給地だったらしい、あの戦艦大和も沖縄戦へ出るときここで燃料補給をしたらしい。

産業は、以前は重化学工業が中心だったようだが、現在では目立ったものがないのだろうか。ちょっと調べたところ大きな産業はなさそうだ。

広島市?

人口は、約117万人、中国・四国地方では、一番人口の多い市だ。

広島と言えば、歴史的にも非常に有名なことが多い、原爆もそうだし、調べるときりがないほど多い。観光地も多いし、産業も多い。

製造業、卸売業、建設業、沢山ある。ここでのビジネス展開も魅力的かもしれない。

駅周辺には、イオンモールや広島カープのマツダスタジアムなど新幹線から見えた。

福山市?

人口は約47万人、県内では広島市に次ぐ人口だ。

産業的には、工業、製造業、物流業などのようだ、運送業もあるな、福山通運の本社もあるし、洋服の青山の本社もあるし、割と大きな町だ。

こんなことを考えながら、弊社の『CallNavi』や『telBee』がどんなビジネスで貢献できるのか?なんて考えてみたりするう。

とりあえず、この各市の企業には、弊社の製品の導入実績はある。安易に考えるのは失礼だけど、もっと調査をして、地元のIT企業とパートナーを組めば、更に貢献できるような気がする。

東京からその地域の仕事をとるのではなく、地元の企業と一緒にビジネスを発展させることができたらいいなぁと思う。

14件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です