アイデアソンを行いました

先週末の話となりますが、オレンジアーチの中から参加者を募り、アイデアソンを行いました。

18時から21時までという、限られた時間での開催とはなりましたが、「なるほど~」と思うアイデアや、突拍子も無いアイデアなど様々なアイデアが生まれていく様子は、一見の価値があるかと思います。Pepperアイデアソン3

 

アイデアソン初出場のメンバーは、開始時は口が重かったものの、会が進むほどに饒舌となり、様々なアイデアを繋げ、連鎖させ、交じり合わせ、まったく新しいアイデアが生みだしていたのが印象的でした。

今回の アイデアソンでは、アイデア出しだけではなく、アイデアの評価も合わせて行う流れだったのですが、利用したツールが大変判りやすく、アイデア出しに集中できたのも良かった点ですね。Pepperアイデアソン2

今回利用した2つのツールを挙げておきます。
=============================================
「ブレスター」
HP  http://ideaplant.jp/products/braster/
たくさんのアイデアを出しやすくするためのツールです。発想の視点を引き出す問いかけのカードを利用して、多様なアイデアを生み出すことができます。

「アイデアボート」
HP  http://ideaplant.jp/products/ideavote/
アイデアを絞り込むためのツールです。メンバー全員で話し合い、「新規性」「コスト」「収益性」「時間」「人手」「技術的実行可能性」 「顧客満足度」「準備」の8つの評価軸でアイデアを評価できます。
=============================================

3月もアイデアソンを開催予定なので、よかったら声をかけてくださいませ。大歓迎です。

ドローン研究会に行ってきました。

昨日、東京商工会議所が新しく設立した「ドローン研究会」に参加してきました。会場は東京電機大学創業支援施設「かけはし」となります。

東京商工会議所「ドローン研究会」参加者募集
http://www.tokyo-cci.or.jp/file.jsp?id=73525

東京電機大学創業支援施設「かけはし」
http://www.tdu-kakehashi.com/

会場は、小型無人機「ドローン」を使った、新しいビジネスの立ち上げを目指した様々な業種の方でごった返しており、かなり熱を帯びた会議となりました。

オレンジアーチが所在する東京都足立区内には、ドローンの部品を作る、金属加工など高い技術力を持つ中小企業の工場が集積していたり、法的問題をクリアできればドローンの操縦訓練などで利用できるかもしれない荒川沿いや舎人公園などの広大なスペースを持つという強みがあり、今後が非常に楽しみです。

小型無人機「ドローン」は「空の産業革命」とも目されており、その市場規模の拡大に対応すべく市場の創設や法整備などが急速に進められています。市場の大きな変革はビジネスチャンスでもあるため、オレンジアーチも大企業に比べて軽快なフットワークを生かして、可能性を探っていきたいと思います。

●個人向けと違って産業用ドローンはかなり大きいので驚きました。IMG_0432

ボジョレーヌーボー

一日ずれましたが、皆でお酒やつまみを持ち寄ってボジョレーヌーボーを楽しみました。

写真端に見えるオリーブオイルはとっておきの秘蔵の逸品。生ハムやパンにつけたら一気に高級なオードブルに大変身。

肝心のボジョレーヌーボーは「当たり年・50年に一度」と言われた2009年に勝るとも劣らない「今世紀最高の出来」とのこと。

いろいろあって、みんなで笑って楽しい一夜となりました。

12274389_515301441969273_7711520557695534393_n

ペッパーものまね大会優勝者はこちら。
IMG_0135

学生起業シンポジウム

まだ少々先のお話となりますが、平成27年12月15日(火)、足立区における大学生の創業機運の向上を目指した、「学生起業シンポジウム2015 at TDU」に登壇することとなりました。

開催場所はオレンジアーチから歩いて10分。北千住駅からは徒歩1分。東京電機大学東京千住キャンパスとなります。

足立区で創業したオレンジアーチの経験をお話ししつつ、学生の皆さんの生の声を聞いてみたいと思います。

足立区内外の学生の方はもちろん、創業に興味がある方であれば、無料でご参加頂けるシンポジウムですので、ご興味のある方は是非お申込み頂ければ幸いです。

IMG_9382

 
それはそうと、今日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね。飲みすぎ食べすぎには注意しましょう!。

子供たちとPepper

昨日のこととなりますが、オレンジアーチの「オレロボ計画」で提供している「Pepper体験」チケットを、足立区内の小学生の子供たちが体験しに来てくれました。

引率の先生と一緒に、子供たちが自由にペッパーと話したり遊んだり。一部の大人の方に見られる「どうしたらいいの?」という疑問もなく、自然にロボットとコミュニケーションを取る姿に驚くばかりでした。

IMG_0343

ひとしきり遊んでもらった後に「Pepperの体験」について聞いてみたのですが、「ペパ次郎君が凄く可愛かった!」、「今度はお父さんとお母さんと来てみたい!」、「ヒカキンがYouTubeで放送していた野球アプリが体験出来て楽しかった!」など、Pepperとの一時を楽しんでもらえたようです。

しかし最近の小学生は普通にYouTubeでコンテンツを楽しんでいる時代なんですね。この点は我々も勉強になった事柄。

今回の体験を切っ掛けとして、「未来のロボット博士」が育ってくれるといいですね。将来がすごく楽しみです。

IT企業の部で12位!総合でも19位!

以前の投稿の通りとなりますが、昨日はお台場で行われた「Nippon IT チャリティ 駅伝」に行ってきました。

今年は、チームAからチームFの6チームで参戦。チームAには、オレンジアーチの中でも走るのが速いメンバーを選抜した、勝負仕様のチーム編成で参ります。

先ずは例年どおり、大会実行委員長のチャックウイルソンさんなどのステージでウォーミングアップとなります。あの「なすび」さんも出走されてました。
P1060512
P1060549
P1060563

 

日ごろの行いがよかったのか、スタート前には朝方から降っていた小雨も止み、絶好の駅伝日和となりました。
P1060567

 

総勢700チーム以上が参加する駅伝大会のスタートです!。

 

走り終えたメンバーは、支援メンバーが設営した休憩所で一休み。みなさんお疲れ様でした!。
P1060674

 

最後にオレンジアーチ全員で記念撮影をしました。一人も怪我をせず元気に終わって良かった。

DSC05264

 

本日、オフィシャルサイトで結果発表があったのですが、なんとオレンジアーチのチームAがIT企業の部で12位。総合でも19位という好記録をマーク。予想以上の順位にみなビックリでした。2015

 

。。。ということで、本日の最後の写真はチームAの雄姿でフィニッシュ。みんな良くがんばりました◎。

DSC05244

日曜日はITチャリティ駅伝です

以前の投稿の通りとなりますが、日曜日にお台場で「Nippon IT チャリティ 駅伝」が行われます。

ちなみに、この「Nippon IT チャリティ 駅伝」、オレンジアーチが特別ゼッケンスポンサーだったりします。

今年で3回目の参加となりますが、今年のユニフォームは爽やかなグリーンにしてみました!。

Tシャツ

オレンジアーチのランナーとその関係者総勢40名以上。
はりきって参加したいと思います!

新デバイスの可能性について

昨日の投稿で紹介した「JINS MEME」ですが、実は情報が出回り始めたころから注目をしている製品でして、かなり前から追いかけています。

先日、「JINS MEME」の11月3日先行発売時と同月5日の発売日に「JINS MEME Flagship Store 原宿」へ行き、先行発売に並ぶユーザーの方とお話をしたり、一般発売記念トークセッションに参加したりしてみました。

●11月3日先行発売。並ぶのが遅く購入できませんでした。。。
IMG_0099

●11月5日一般発売記念トークセッション。大変興味深い一夜。
IMG_0107

今回の「JINS MEME」は、先行して発売されているgoogleグラスと同様のウェラブル端末と見受けられがちですが、製品の機能をよく見てゆくと、単独では情報の表示能力を持っていない「ウェラブルセンサー」であることがわかります。

過去に目に特化した「ウェラブルセンサー」がこれほど大々的に市場に販売された事はないと思いますので、今後得られるデータを考えると、ある意味、画期的な事業であると思います。

眼鏡は一日中装着するものですので、病院での診察など短時間のデータではなく、何日も長期間に渡ったデータが取得できます。これまで無かった飛躍がここにあるかと思われます。

取得したデータを分析すると、もしかしたら、これまで見付け難かった病気の兆候や、事故の兆候など、社会的に重要な意味を持つ事象を捉えることができるかもしれません。

今後、機器とアプリだけでなく、得られるデータについても、注目してゆく必要がありますね。

 

新デバイスのテスト

メガネとアイウェアのJIN’Sから11月5日に発売された「JINS MEME」をテストしてみました。

現状「JINS MEME」は3点式眼電位センサーを搭載している「ES」と、搭載していない「MT」というモデルが販売中ですが、試してみたのは後者の「MT」というモデルとなります。

メガネのつるの部分に搭載している3軸の加速度センサーとジャイロ(角速度)センサーにより、ランニング時における、体の軸のブレを上下前後左右で検出できるようです。
IMG_7245

自分ではブレているのは分かっても、こまかな方向や大きさまでは分からなかったので、これからのトレーニングに活用できるか継続してテストしてみようと思います。ただ、iPhone6Plusを背負いながら走るのは、ちょっと。。

IMG_7248

IMG_7249

まだRUNアプリしかないですが、これらからが楽しみです。
(開発キットもあるので自作のアプリを作れるんですよ!)

株式会社オレンジアーチよりのニュースや、日々の活動で感じたこと、足立区の情報を発信します。