グローバルビジネス委員会

2018/5/22 【GB】専門学校見学会&合同会社説明会について(グローバルビジネス委員会5月度定例会)

Pocket

JASIPAとの産学連携パートナーである中央情報専門学校様にて学校見学会を行うこととなりました。
本日はそのための事前打ち合わせを行いました。

昨年まで会社説明会を実施し、生徒と面接する機会を設けてまいりましたが、
その前段階としてどのような学校か見学したいという要望がJASIPA会員よりあがりました。
そこで、学校の先生と直接話して留学生の就職事情の話しを聞いたり、授業風景を見学したりと、
採用にあたって留学生だからこそ留意すべき点などを質問する場を作りました。

22日に実施された見学会では中国人、英語圏人材など、要望はいくつかありましたが
知らずに失敗していた点の答えや新しい知見を得られ、今後の採用活動に
弾みをつける結果となりました。

授業では業務をこなしている現役のエンジニアが実際に教壇に立って生徒を指導している場面が見られました。
学校に案内を出す、会社説明会を行う、知り合ったことお話しする、以上に、師弟となった生徒との
成約率がとても高くなります。

JASIPAでは産学連携の枠組みで生徒たちに現場経験に重点を置いた実践的な指導を行ってくださる
企業を募集しております。

グローバルビジネス委員会は、基本毎月第4火曜日に定例会を行っています。
日程は決めており、各部会の懸案事項と優先順位によって話し合う内容を決めています。
まずは下記日程をカレンダーに書き込んでいただき、
ワーキンググループとして活用してください。

グローバルビジネス委員会、関連イベント開催日程
6月26日(火)
7月24日(火)
8月28日(火)
8月 JAPAN ICT DAY
9月25日(火)
10月19日(火) 協業フェア
10月 VNITO、フィリピン?
11月27日(火)
12月18日(火)
1月22日(火)
2月26日(火)
3月26日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【研修委員会】非エンジニアのためのgit入門研修会
  2. JASIPA「総会」&「第60回定期交流会」開催のご案内
  3. ウクライナのIT企業団体「IT Ukraine Associat…
  4. 12月度 JASIPA研修委員会
  5. 研修委員会会議を行いました
  6. 2017/8/25 MISA x JASIPA 合同グローバルビ…
  7. 2017/12/19 ICTビジネス委員会&グローバルビジネス委…
  8. JASIPAオープン化研修「助成金セミナー」

ピックアップ記事

JASIPA DX推進委員会 in 浜松

【第1部】タイトル: JASIPA DX推進委員会 ヤマハイノベーションロード見学こ…

第72回定期交流会開催のご案内

第72回定期交流会開催のご案内満員御礼!多数のお申込み誠にありがとうございました。当日の…

JASIPA SES委員会を飯田橋の美斗家で開催しました

JASIPA SES委員会を2023年4月20日(木)に開催しました。…

JASIPAミニ交流会開催!(ChatGPTで記事を作成しました)

JASIPAミニ交流会が、2023年5月9日(火)にコロナ後初めて開催されました。場所は、飯…

2023年5月入会企業のご案内

------------------------------------------------…

Wikipediaに載っていない、バーレーン出張報告書 2023 【旅行編】

バーレーン王国は、とっても旅行が楽しい魅力的な国です。今回の出張でも、様々な経験ができましたので…

Wikipediaに載っていない、バーレーン出張報告書 2023 【ビジネス編】

JASIPAはICTの業界団体でございますが、様々な国外の団体、政府との繋がりがあるのが特徴です。…

2/17 SES委員会を開催 しました 羊を食べる新春懇親会!

2/17に秋葉原にてSES委員会を開催しました。今回のSES委員会は 「羊の丸焼きを…

2/17 SES委員会 新春懇親会 ~秋葉原で羊の丸焼きを食す会~

中国では寒い時期には羊を食べる習慣があります。…

JASIPA 協業フェア2022 を開催しました

多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。JASIPA 協業フェア2022を開催内容に…

賛助会員様

JASIPA関西

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP