委員会

【研修委員会】Python入門研修実施しました

Pocket

2月15日に最近よく耳にするようになったプログラミング言語、Pythonの入門セミナーを開催いたしました。
おそらく機械学習という話題の流れでPythonという言語に興味を持たれた方が多いと思いますが、
業務での利用も視野に入れて参加されていた方もおられました。
環境の構築方法について何パターンか紹介し、セミナー内ではブラウザーからアクセスすればその場で試せるWebアプリケーションを使っていただきました。
今回は入門ということで、四則演算や変数の利用、Pythonに用意されているデータ型の活用といった内容を紹介いたしました。
おかげさまで、プログラミング経験のない方からも「どのようなものか理解できた」「気軽に勉強していけそう」といった、前向きなコメントをいただくことができました。
今後は他の言語やライブラリを利用した活用方法なども開催できればと思います。

タイトル:「Python入門」
日時:2017年2月15日(水) 19:00 – 20:00
講師:株式会社テクノコア
費用:受講料無料
対象者:エンジニア(プログラミング初級者から受講可能)
備考:ノート型PCをご持参ください。PCが無くてもご受講は可能です。

過去の様子:
http://axiz.co.jp/news20170118.php
http://axiz.co.jp/news20160914.php

※会場案内
会 場:株式会社テクノコア セミナールーム
東京都中央区日本橋本町3-8-4 ユニゾ日本橋本町三丁目ビル2階
http://axiz.co.jp/access.php

【講義内容予定】
・Pythonの特徴
Pythonという言語の持つ特徴を理解しましょう!
・環境の作り方
Pythonの実行環境の作り方を理解しましょう!
・四則演算
プログラミングの基本である四則演算をPythonでやってみましょう!
・変数と型
Pythonの豊富なデータ型を利用してみましょう!
◆――――――――――――――――――――――――――――――◆◇◆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【GB】無料セミナーのご案内:令和サイバーセキュリティ最前線 世…
  2. 「チューニングの一歩目」研修実施致しました
  3. 2017/2/28 JASIPAグローバルビジネス委員会
  4. 2018年2月度 ES委員会
  5. 【GB】海外団体イベントがたくさん!(グローバルビジネス委員会9…
  6. マーケティング委員会 定例会&忘年会(2017年11月7日)
  7. 2018年度11月度交流委員会例会開催
  8. 一般缶イノベーションフォーラム Online 2021(DX推進…

ピックアップ記事

「第3回 日ウクライナ・ITビジネスマッチングセミナー」のご案内

~ ウクライナからの世界最強チーム。サイバー戦争を戦い抜いた世界最強の頭脳をパー…

第76回定期交流会開催のご案内

第76回定期交流会開催のご案内2025年6月10日(火)、「ちよだプラットフォームスクウェア…

2024年12月入会企業のご案内

2024年12月入会企業のご案内--------------------------------…

第75回定期交流会(賀詞交歓会)開催のご案内

第75回定期交流会(賀詞交歓会)開催のご案内2025年1月30日(木)、「ちよだプラットフォ…

JASIPA 協業フェア2024 を開催しました

2024年11月29日(金) 12:30~17:00に、JASIPA 協業フェア2023を開催いたし…

2024年12月入会企業のご案内

------------------------------------------------…

JASIPA 協業フェア2024 参加申込受付中(参加費無料)

JASIPA協業フェア2024参加申込受付中(参加費無料)今回のテーマは「AI時代の新しいソリュ…

JASIPA 協業フェア2024 出展企業募集

JASIPA協業フェア 2024 出展企業募集今回のテーマは「AI時代の新しいソリューションビジ…

第74回定期交流会開催のご案内

第74回定期交流会開催のご案内2024年6月11日(火)、「ちよだプラットフォームスクエア-…

2024年4月入会企業のご案内

------------------------------------------------…

賛助会員様

JASIPA関西

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP