イベント

第24回JASIPAフットサル杯(ミックス大会)開催

Pocket

この度、JASIPA定例レクリエーション行事
「第24回JASIPAフットサル杯(ミックス大会)」を下記にて開催する旨、
ご連絡をさせて頂きます。

(前回実施時の写真です)

アジルコア20121024153338_01


・開催日時:2015年11月3日(火曜・祝日) 12:20より
・大会会場:新宿コズミックスポーツセンター 2F大体育室
(高田馬場駅徒歩15分/副都心線・西早稲田駅徒歩2分)
URL:http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=667
TEL:03-3232-7701


募集チーム数は、「6〜10チーム」としております。
奮ってご応募頂けます様、お願い致します。


応募〆切:2015年10月19日(月曜日) 18時まで


運営をスムーズにするため、早めのご応募お待ちしております!
(応募多数の場合は、幹事チーム/前回優勝チーム以外を抽選で選びます。
抽選の場合、女性参加できるチームを優先とします)

※賞品提供頂ける協賛企業を大募集中です!!
※見学/飛び入り個人参加/懇親会のみ参加なども、遠慮なくご相談ください。


●「第24回JASIPAフットサル杯」開催概要
日時:2015年11月3日(火祝)12:20〜15:20 (A/B 2コートで行います。)
場所:新宿コズミックスポーツセンター 2F大体育室
(高田馬場駅徒歩15分/副都心線・西早稲田駅徒歩2分)
URL:http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=667
TEL:03-3232-7701

タイムスケジュール:
11:50集合&受付開始〜(受付12:10〆切)
12:20開会式〜12:30ウォームアップ〜
12:35試合開始
15:10試合終了〜閉会式 ※、終了後懇親会あり(16:00〜)

募集チーム数:6〜10チーム
参加費:1チーム8,000円
テーマ:「怪我なく楽しく蹴る」
今大会は、体育館での開催となりますので、インドア用のシューズ
(裏が飴色もの・ボコボコしていないもの)が必要となります。

●ルール
・1試合6分〜10分、セルフジャッジ
・基本ミックスで試合(相手のチームの女性人数に合わせる)。
女性が集まらないチームは、他チームの女性にヘルプお願いする形にします
・女性得点3点(両方のチームに女性が同人数居る場合のみ)
・記録記入担当チームから、危ないプレーがあったときは注意を促します
・賞品あり(協賛企業大歓迎)

●懇親会(16:00〜)
会場が決定次第、別途ご連絡させて頂きます。
※各チーム担当者は、何名参加するかお知らせください。人数によっては
会場を変更する場合がございます。

●申込方法
1.会社名 2.チーム名 3.チーム連絡担当者名
4.担当者メール&携帯番号&携帯メール 5.女性参加の有無
6.社長参加の有無 7.懇親会参加人数
上記を住吉宛にメール頂けます様お願い致します。
追って、こちらから連絡させて頂きます。

●FAQ
「更衣室・シャワーはありますか」男女別であります。
「ロッカーはありますか」あります。鍵は各自で保管お願いします。
「ユニフォームをそろえる必要ありますか」ビブスがあるので不要です。
「屋外用フットサルシューズでもいいですか」NGです。体育館での開催と
なりますので、インドア用のシューズ(裏が飴色のもの・ボコボコ
していないもの)が必要となります(屋内用バレーシューズ・バスケット
シューズなどでも代用化)。
「初心者チームですが参加できますか」楽しんでプレーするのが主旨なので
まったく問題ありません。下記ルールは目を通しておいてください。
http://www.futone.jp/rule/fsrule2.html
「スネ当ては必要ですか」着用でお願いします。怪我がないように、
接触プレーは避けてください。また、事前に十分ストレッチを
しておいてください。
「保険はありますか」各自、または各団体で加入をお願いします。
「飲食はできますか」コート内は、水分補給のみ可能です。ゴミは必ず
各自持ち帰ってください。
「試合がない時間帯は練習していいですか」コート外でボールを蹴るのは
禁止されています。ご協力お願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2017年度1月度理事会
  2. 2017/11/28 グローバルビジネス委員会
  3. 第68回定期交流会開催のご案内(無料)
  4. 【研修委員会公開講座】 チューニングの一歩目
  5. ICTビジネス委員会 2017年6月度定例会開催
  6. 2016/11/22 JASIPAグローバルビジネス委員会
  7. 2016/10/26-28 JASIPA グローバルビジネス委員…
  8. 2019/07/16 ICTビジネス委員会定例会

ピックアップ記事

JASIPA DX推進委員会 in 浜松

【第1部】タイトル: JASIPA DX推進委員会 ヤマハイノベーションロード見学こ…

第72回定期交流会開催のご案内

第72回定期交流会開催のご案内満員御礼!多数のお申込み誠にありがとうございました。当日の…

JASIPA SES委員会を飯田橋の美斗家で開催しました

JASIPA SES委員会を2023年4月20日(木)に開催しました。…

JASIPAミニ交流会開催!(ChatGPTで記事を作成しました)

JASIPAミニ交流会が、2023年5月9日(火)にコロナ後初めて開催されました。場所は、飯…

2023年5月入会企業のご案内

------------------------------------------------…

Wikipediaに載っていない、バーレーン出張報告書 2023 【旅行編】

バーレーン王国は、とっても旅行が楽しい魅力的な国です。今回の出張でも、様々な経験ができましたので…

Wikipediaに載っていない、バーレーン出張報告書 2023 【ビジネス編】

JASIPAはICTの業界団体でございますが、様々な国外の団体、政府との繋がりがあるのが特徴です。…

2/17 SES委員会を開催 しました 羊を食べる新春懇親会!

2/17に秋葉原にてSES委員会を開催しました。今回のSES委員会は 「羊の丸焼きを…

2/17 SES委員会 新春懇親会 ~秋葉原で羊の丸焼きを食す会~

中国では寒い時期には羊を食べる習慣があります。…

JASIPA 協業フェア2022 を開催しました

多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。JASIPA 協業フェア2022を開催内容に…

賛助会員様

JASIPA関西

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP