Windows Vistaも含めてIE7のシェアが増えている

Pocket

ニュース雑感ネタ

昨日1月30日深夜より、Windows Vista発売。最近、ジョルスはマイクロソフト日本法人のプロモーション系の仕事もしているが、それに絡めて「IE7のシェアが増えている」ニュース雑感をエントリー。

上記を見ると、IE7のシェアはアメリカで17.75%、イギリスは28.33%。VistaにはIE7標準搭載であるし、今後世界でのIE7のシェアが高まるのは間違いないだろう。

ブラウザ別シェアは、

  1. Microsoft IE 85.81%
  2. Mozilla Firefox 11.69%
  3. Apple Safari 1.64%
  4. Opera 0.58%
  5. Netscape 0.13%

とのこと(OneStart.comより)

ふーん、Safariはもっとシェアあるような感じだったけど、意外に少ない(世界シェアだからだろうが)。最近、動作検証するとSafariがネックになることあるんだよね・・・。

住吉も先日IE7にしたが、4年前に購入したレベルのマシンでは「重い・・・」。その反面「タブとRSSリーダー機能」は便利。やっぱりマシンパワー強化しないといけないかな・・・。余談気味だが、IE7になって期待したことに「Webページのタイトル(タイトルタグ)をコピーできるようにならないか」ということがある。ブログ書いていると特にそう思うのだが「何故そのページの一番重要な記述であるタイトルが、クリップボードに入れられないのか!」と不便に感じてしまう(しょうがないからソース表示してタイトルタグをコピーしている)。IE7になってもその機能は見あたらない、残念。

ネット検索した「Webページのタイトルをクリップボードに入れる方法」→http://d.hatena.ne.jp/manpukuya/20061012/title(お気に入りに追加、機能を使うのかよ!)

話を戻して、ブラウザ別のIEシェアは、今後どうなるかはわからない。「重い」「OSなど環境を選ぶ」ということから、FireFoxに流れる可能性もあるからね。当然マイクロソフトも対策してくるだろうけど、Webサービスをしているジョルスとしては、ブラウザシェアには今後も注目していきたい。

55件のコメント

  1. 古川

    今5台のPCを使い分けていますが、先日1台だけIE7にしてみました。ちょっと思い感じとよく落ちますね。まだまだ改良の余地あり。ちなみにその他のPCは、IE6,Mozilla,Safari,Opera とテスト環境みたいだなぁ。

  2. 古川さん、コメントありがとうございます。Webサービス業者にとっては、IEvsNetscapeの戦いが終わったと思ったら、次世代戦争始まってますからね。社員からコメントありました。「タイトルやURLをクリップボードに入れたいブロガーは、これGrani(グラニ)がおすすめ! IEは残しつつ、使い勝手が向上しますよ。Sleipnirをコンパクトにした感じっす。住吉さんにもおすすめかな~」とのこと。http://grani.tabbrowser.jp/一発でクリップボードにタイトル他を入れられるらしい。早速インストールしてみた。使用感は後ほど。しかし、エントリーに社員が反応してくれて、環境よくなるのはいいね!

  3. PBN sites
    We build a system of private blog network sites!

    Pros of our private blog network:

    WE DO everything SO THAT GOOGLE DOES NOT comprehend THAT THIS IS A privately-owned blog network!!!

    1- We acquire domains from distinct registrars

    2- The main site is hosted on a virtual private server (VPS is high-speed hosting)

    3- Additional sites are on distinct hostings

    4- We assign a unique Google profile to each site with confirmation in Google Search Console.

    5- We create websites on WordPress, we don’t utilize plugins with the help of which malware penetrate and through which pages on your websites are created.

    6- We refrain from repeat templates and use only exclusive text and pictures

    We don’t work with website design; the client, if wanted, can then edit the websites to suit his wishes

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です