28. 6月 2013 · 小江戸!川越 その③ はコメントを受け付けていません · Categories: BSC, レクレーション


バスの時間まで少し時間が有ったので、
またカメを見に・・・

「川越市立博物館」前のバス停で降り、「三芳野神社」へ
(時間の都合により、博物館と隣の美術館へは寄らずに・・・)

三芳野神社は、わらべ唄「通りゃんせ」発祥の地といわれている
神社の様です。

そこから歩いて「川越城本丸御殿」へ

ここで、遅れていた犬塚君(社員)と合流・・・
そろった所で本丸御殿を見学しました。

川越城は、1457年に築城。本丸御殿が造られたのは1848年との事。
現在は、玄関・大広間(36畳)や家老詰所が残されてます。

その後、「札の辻」までバスで移動して小江戸の街並みを進み、
「時の鐘」で記念撮影しました。

その後、自由時間になったので、私は近くの蕎麦屋でお昼に
しました。「茶蕎麦」が名物の様です。

そして勿論、飲み物も!!

COEDOビール(サツマイモ)と個人的には蕎麦屋の定番、
通称「そばそば」。(そば焼酎のそば湯割り)

そば焼酎を注文したら奇跡のラスト1本!
そば湯も濃くてサイコーでした。

その後も色々と有りましたが・・・ブログはここで終了とします。
飲み過ぎたので、記録も記憶も御座いません m(_ _)m

参加者は7名と若干少な目でしたが、とても楽しかったです。
企画してくれた、安達さん、岡本君(?)、ありがとう。

(おわり)