プレスリリース

フィリピンICT団体PSIAと業務提携いたしました

Pocket


Tae Abe-Abion氏と固い握手をする白井副理事長

2017/08/14 フィリピンマニラにて、フィリピンIT団体PSIAとMOUを調印しました。

調印式にはJASIPAから白井副理事長、PSIAはExecutive DirectorのNatalie Hunter氏、Japan Market Special Interest Group HeadのTae Abe-Abion氏、オブザーバとしてJASIPAと友好団体のMISA(宮城県情報サービス産業協会)グローバルビジネス委員長の小林氏が出席されました。

もともとフィリピンで事業展開を行なっていた企業の代表者による団体間連携となります。
これにより、JASIPAは日本国内の企業とフィリピンのIT企業とのビジネスにおいてハブとして機能していくこととなります。
今後はフィリピンが強みとしているUSほか英語圏への進出がこれまで以上にスピーディに進むことが期待できます。

国内外のICT企業が約160社加盟するフィリピンのICT団体PSIA( http://psia.org.ph/ )とNPO法人JASIPAとの業務提携についてMOUにサインしてきました。
JASIPAでは引き続きアジア各国のICT業界団体と連携して、会員企業のグローバルビジネスハブとなるべく様々な施策を打っていきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. JASIPA 協業フェア2016 EAST ~見る!聞く!触れる…
  2. JASIPA第49回定期交流会(賀詞交換会)を開催致しました。
  3. ベトナムICT団体VNITOと業務提携いたしました
  4. ベトナムICT団体VJCと業務提携いたしました
  5. バーレーン王国のIT企業団体BTECH(Bahrain Tech…
  6. JASIPA第51回定期交流会
  7. JASIPA第53回定期交流会(賀詞交歓会)
  8. JASIPA第48回定期交流会&10周年記念パーティ

ピックアップ記事

2/17 SES委員会を開催 しました 羊を食べる新春懇親会!

2/17に秋葉原にてSES委員会を開催しました。今回のSES委員会は 「羊の丸焼きを…

2/17 SES委員会 新春懇親会 ~秋葉原で羊の丸焼きを食す会~

中国では寒い時期には羊を食べる習慣があります。…

JASIPA 協業フェア2022 を開催しました

多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。JASIPA 協業フェア2022を開催内容に…

DX推進委員会(DX推進ディスカッション)

2022年12月20日(火)18時よりJASIPA事務局に於いてDX推進委員会をハイブリット開催致し…

第71回定期交流会(賀詞交歓会)開催のご案内

第71回定期交流会(令和5年賀詞交歓会)開催のご案内オフライン参加でのお申し込みが満員となり…

2022年12月入会企業のご案内

------------------------------------------------…

2022年10月入会企業のご案内

————————————————パラトゥ株式会社————————————————-代表取…

会員一覧

会員一覧賛助会員企業 株式会社翔泳社 東京都…

JASIPA 協業フェア2022 出展企業募集

JASIPA協業フェア 2022 出展企業募集今年は、2022/10/26(水)はオンライン開催…

JASIPA 協業フェア2022 参加申込受付中(参加費無料)

JASIPA協業フェア2022参加申込受付中(参加費無料)DXソリューション・ICTサービス…

賛助会員様

JASIPA関西

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP