「第68回定期交流会」を2021年8月4日(水)に開催いたしました。
前回に引き続きオンラインでの開催でございましたが多くの方にご参加いただきました。
■開催日:2021年8月4日(水)
■会場:zoomによるオンライン会場
■時間:15:00~19:20
◆第1部:第68回定期交流会
1、開会の挨拶 今年度より理事長となりました、白井理事長より挨拶がありました。
2、ご講演「経済産業省のデジタル関連施策について」
経済産業省 関東経済産業局 デジタル経済課 係長 坂口 彰啓様にご講演を行っていただきました。
3、JASIPA各委員会・支部報告
本年度より、新たな委員会が発足いたしました。また、従来の委員会も新たな活動を始めており、委員長より活動報告をさせていただきました。
◇SES推進委員会 株式会社アジアンベース 照 委員長
◇HR研修推進委員会 ダイキチ・ドットネット有限会社 池田 委員長
◇DX推進委員会 株式会社ビーエスシー 林 委員長
◇JASIPA協業フェア2021実行委員会 株式会社さくらコミュニケーション 桑村 委員長
◇関西支部 株式会社サイバーウィル 光弘 副支部長
◇JASIPA特別事業 株式会社ビーエスシー 林 プロジェクトリーダ
4、基調講演「DXの本質と推進の要点」
株式会社アイ・ティ・アール 会長 内山 悟志様にご講演を行っていただきました。
◇講師プロフィール
内山 悟志 Satoshi Uchiyama 株式会社アイ・ティ・アール 会長/エグゼクティブ・アナリスト グローバル企業の情報システム部門などを経て、1989年からデータクエスト・ジャパン(現ガートナー・ジャパン)でIT分野のシニア・アナリストとして国内外の主要IT企業の戦略策定に参画。1994年に情報技術研究所(現アイ・ティ・アール)を設立し、代表取締役に就任。現在は、企業のIT戦略立案・実行およびデジタルイノベーション創出のためのアドバイスやコンサルティングを提供。2015年から経済産業省「攻めのIT経営銘柄」および「DX銘柄」選定委員を務める。 ZDNetにて「デジタルジャーニーの歩き方」を連載、近著「未来ビジネス図解 新しいDX戦略」(MdNコーポレーション、2021年6月25日)、その他、新聞・専門誌等へ寄稿多数。
5、LTセッション「JASIPA会員企業のプレゼン」
JASIPA会員企業、2019年にMOU締結した協力団体のIT Ukraine Association会員企業様よりプレゼンを行っていただきました。
◇JASIPA会員:株式会社Minato様-「飲食×DX IT企業が飲食事業を始めるわけ」
◇JASIPA会員:株式会社ジョルス様-「伝えやすいオンライン配信のコツ」
◇IT Ukraine Association会員:COMPUTOOLS様-「Computoolsの紹介」
6、新会員のご紹介
新規入会の会員様、4社をご紹介いたしました。
◇株式会社ダニエル・ソフト 営業部 李 暁飛様
◇株式会社Engineerforce 代表取締役 飯田 佳明様
◇株式会社エンライズコーポレーション CSO 當麻 優様
◇株式会社人形町コンサルティング 代表取締役 江口 淳様
7、オンライン名刺交換会
開催ツールであるZOOMのブレイクアウトセッション機能を使い、会員同士及びゲスト企業様との情報交換を行いました。
◆第2部:オンライン懇親会
杯のご発声を 株式会社ジョルス 代表取締役 住吉 昭弘様にお願いし、盛大に開催されました。
オンラインの強みを活かし、海外の方にもご参加いただきました。
初めて参加される方も含め、新たな出会いに大いに盛り上がり、有意義な時間を過ごすことができました。
締めの挨拶を株式会社ユニケソフトウェアリサーチ 執行役員 中西 佐登司様に締めて頂きました。
次回はオンラインにてJASIPA協業2021を開催いたします。
詳細は改めてHPにて掲載させていただきますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。