グローバルビジネス委員会

2017/2/28 JASIPAグローバルビジネス委員会

Pocket

今回は2017年度の産学連携活動の打ち合わせについての報告を行いました。

グローバル人材獲得コンテンツとしての産学連携活動は、中央情報専門学校様のご協力もあり、採用実績をあげられるというとてもよい結果を得ることができました。
しかし、活動の内容、方向など考えるとまだまだ会員企業への価値を大きくしていく必要を感じています。

今年度の活動を踏まえ、再度計画の練り直しを行いました。

グローバルビジネス委員会は下記日程で定例会を開催する予定です。

既に年間予定が決まっております。※状況により予定が変わることがあります。ご了承ください。
暫定ですが、2017年度のGB開催予定が決まりました。
毎月第4火曜日となります。
12月は年末休暇にかかる人も多いと思われますので、1週繰り上げています。

3月はビジネス推進部会となります。

次回開催は3月28日となります。

報告会の内容は、、、まだ未定です。

3月28日(火) 18:30-19:30 BA
4月25日(火) 18:30-19:30 新年度キックオフ
5月23日(火) 18:30-19:30 HR
6月27日(火) 18:30-19:30 BA
7月25日(火) 18:30-19:30 ??報告?
8月22日(火) 18:30-19:30 HR
9月26日(火) 18:30-19:30 BA
10月24日(火) 18:30-19:30 協業フェア
11月28日(火) 18:30-19:30 HR
12月19日(火) 18:30-19:30 BA
1月23日(火) 18:30-19:30 ??報告
2月27日(火) 18:30-19:30 HR
3月27日(火) 18:30-19:30 BA

GBでは無料相談サービスなども行っております。

グローバルな情報交換やビジネスの構築にご興味のある方、是非ご参加ください。

お問い合わせはinfo@jasipa.jpまでメールにて御願いします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2017/12/05 中央情報専門学校学修成果発表会
  2. 2015/11/24 JASIPAグローバルビジネス委員会 定例…
  3. 「経営者のための目標達成の自分最適化セミナー」開催しました
  4. 2017/8/25 MISA x JASIPA 合同グローバルビ…
  5. 「第2回JASIPAフットサル基礎練習会(ミックス)」募集のお知…
  6. 「エンジニアのための見積り入門研修会」実施しました
  7. 第15期総会&第60回定期交流会の開催が行われました
  8. ICTビジネス委員会 2017年6月度定例会開催

ピックアップ記事

JASIPA DX推進委員会 in 浜松

【第1部】タイトル: JASIPA DX推進委員会 ヤマハイノベーションロード見学こ…

第72回定期交流会開催のご案内

第72回定期交流会開催のご案内お知らせ:第2部懇親会の時間を2時間に延長しました!「第7…

JASIPA SES委員会を飯田橋の美斗家で開催しました

JASIPA SES委員会を2023年4月20日(木)に開催しました。…

JASIPAミニ交流会開催!(ChatGPTで記事を作成しました)

JASIPAミニ交流会が、2023年5月9日(火)にコロナ後初めて開催されました。場所は、飯…

2023年5月入会企業のご案内

------------------------------------------------…

Wikipediaに載っていない、バーレーン出張報告書 2023 【旅行編】

バーレーン王国は、とっても旅行が楽しい魅力的な国です。今回の出張でも、様々な経験ができましたので…

Wikipediaに載っていない、バーレーン出張報告書 2023 【ビジネス編】

JASIPAはICTの業界団体でございますが、様々な国外の団体、政府との繋がりがあるのが特徴です。…

2/17 SES委員会を開催 しました 羊を食べる新春懇親会!

2/17に秋葉原にてSES委員会を開催しました。今回のSES委員会は 「羊の丸焼きを…

2/17 SES委員会 新春懇親会 ~秋葉原で羊の丸焼きを食す会~

中国では寒い時期には羊を食べる習慣があります。…

JASIPA 協業フェア2022 を開催しました

多くの方々にご参加いただき誠にありがとうございました。JASIPA 協業フェア2022を開催内容に…

賛助会員様

JASIPA関西

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP