社名の由来

Pocket

皆さんこんにちわ。

自己紹介をしてからずいぶん空いてしましました。

今回は社名の由来に関して書いてみたいと思います。

”立派納”とは中国語で”立派である”,”立派になる”という意味です。
私達は社名を決めるにあたり、お客様の信頼に応えられる立派な仕事を行いたいと考えました。
この思いから社名を名乗る事=私達の有るべき姿の確認とし、初心を忘れずに進んで参ります。

http://www.rippana.jp/kaisyaannai/yurai.html

社名の由来

2012年8月初旬の事です。

立派納情報システムが設立される半年以上前のお話です。

当時は反日デモはまだ発生しておらず、日中間も平和そのもの。

私は中国青島の友人2人を訪問していました。

目的は中国側法人の設立の打ち合わせを行うためでした。

事業内容や規模を話し合い、社名を決める段階になり仲間の一人が言いました。

「私達は日本の企業に対して、評価してもらえる立派な仕事をしたい」

「だから社名を”立派納”としたいのだが、和田さん良いか?」と聞かれました。

「・・・」

私は少しの沈黙のあと質問しました。

”立派納”という中国語はどういう意味ですか?」

「日本と同じ意味の”立派”であるという意味です」

私はさらに考え込みました。

”立派な”の和田です」と名刺交換した場合、

「私は立派な人である和田です」と受けてしまう可能性がある、、、おこがましい、、、たいして立派で無い私には釣り合わないと反対。

しかし、彼は情熱的に続けます。

「和田さん。”立派納”という中国語にはもう一つの意味があります。」

”立派になる”という意味も含まれています。だから私達の目標として社名に入れたいです」

なるほど。私達の目指すところは立派な仕事をお客様へ提供する事。

社名を名乗る度に我々の目標を掲げる事になる。

「了解しました。これで行きましょう!」

こうして立派納が社名として決まりました。

この社名でもっとも得した事は

・インパクトが大きい(社名が覚え易い)
・Googleで検索をするとトップ表示(お金掛からない)
・名刺交換する度に気が引き締まる

社名の由来」への4件のフィードバック

  1. Dubogma

    I know that because it was a frequent dish growing up buy generic cialis online safely The extent of cast formation does not parallel the degree of interstitial fibrosis and tubular atrophy, and despite the role of casts in the pathogenesis of the tubulointerstitial lesion, renal function correlates with interstitial fibrosis and tubular atrophy 31, 37, 39, not with cast formation 31

  2. updatrora

    Science 355, 1324 1330 2017 cialis generique levitra com 20 E2 AD 90 20Generic 20Viagra 20Gold 20 20Online 20Viagra 20Testimonials generic viagra gold BEIRUT The International Committee of the Red Cross in Geneva confirmed Monday that three of its employees and one from the Syrian Red Crescent were released, a day after being kidnapped by gunmen in Idlib province

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です