仕事ネタ
次世代のインターフェースは、キーボード&マウスの次は何だろうね~という話を飲みながらするときがある。たいてい「攻殻機動隊的に電脳へジャックインっすよ」というヨタ話になるのだが、住吉的にはもう少し段階を踏みたいところ。
ジョルスのT役員より「マルチタッチインプットがキテる」という情報が来たので紹介しておこう。YouTubeで動画が見られる。
さらに進化したビデオはこちら→http://link.brightcove.com/services/link/bcpid271543545/bctid422563006
これら「マルチタップインプット(マルチタッチパネル)」は、アップルのiPhoneにも搭載されている。利用している姿は、パフォーマンスにも通ずるところが。Wiiリモコンもしかりで、ここのところ新しいインターフェースが普及する兆しが見えて楽しい感じ。
余談だが、その昔1990年12月、ジョルスA役員は、「キーボードをひっくり返して新しい入力インターフェースとする」サーフィンゲームを作って雑誌で発表してました~。その名も「サイケデリック・ゴーゴー」。何じゃそりゃ!
←こんな感じにキーボードをひっくり返して遊ぶ。PC-9801というのが時代を感じさせる。
iPhoneのマルチタッチパネルは楽しそう
BLOG_NAME ジョルス社長ブログ~ブログは人のためならず
仕事ネタ 今年の4月12日に「これからマルチタッチパネルが来る!」というエントリーをしたが、iPhoneのビデオを見て、マルチタッチパネルの楽しさを再実感。 ↑iPhoneとの生活。iPhone使..
イラストねえ
あああ
Very well presented. Every quote was awesome and thanks for sharing the content. Keep sharing and keep motivating others.
Thank you for great information. Hello Administ .