午前中は、会計事務所と取引銀行へ寄ってから出社しました。
都内も日中は暖かく、良い天気でしたね。
私以外の社内(応接室,会議室)予定としては、営業と社員の打合せ、営業会議など。
教育スペースでは、3日目のカリキュラムが行われていました。
午後は神田明神へ行って来ました。
会社から蔵前橋通りを西へ歩き、末広町の次の妻恋坂交差点を過ぎると、左手に裏参道があります。
階段を登った所の左手に古神札納所があるので、そこで正月飾りを納め、身軽になって(笑)一旦、随神門から外へ出て、その先の鳥居を抜けてから、回れ右して参拝です。
私の場合、神社での参拝は正月の初詣だけなので、一年経つと、結構忘れてしまうものです(私だけ?)。
[以下、私のメモ書きだと思って下さい(笑)]
一礼してから端の方を潜って、随神門の前でも一礼し、
まずは手水舎で身を清めます。
柄杓に水を取って、左手、右手の順に洗い、左手に水を受けて口を漱ぎ、左手を洗い、柄を洗います。
御神殿の前の賽銭箱にお金を入れて(鈴のある神社は鳴らし)、
深々と二礼します。
拍手を2回し、ここで祈る。
深々と一礼します。
お守りは「買う」とはいわず、「分けて頂く」ものですね。
お金も「払う」のではなく、「納める」ものです。
秋葉原周辺にはIT系の会社が多いため、「IT情報安全守護」のお守りがあります。
サーバーに貼ろうかと思いましたが、横長はエントランスへ。
カードは会社のPCのキーボードへ乗せ、小さい四角は先日買換えた自宅のPCへ貼りました。
午後は幹部会議がありました。