長野へ

Pocket

この3連休は、長野へ遊びに行ってきました。
10月8日(土)は善光寺で、友人と待合わせ。
自宅 → 善光寺(147km)
お互いに直ぐ気が付いて、ホッとしました(笑)。
駒返り橋まで来て振り返り、仁王門方面を撮った写真です。
いつも参拝客で賑わっていますね。
「権堂 国定忠治まつり」というのをやっていました。
ここは群馬か?って感じですね(笑)。



右手 ↑ の「九九や旬粋」さんで、黒蜜バニラアイスクリームのクレープを頂きました。
種類が多くて選ぶのが大変ですが、冒険はやめて、味が予測できるモノを(笑)。
細長いのは蕎麦を揚げたモノです。




【山門】



残念ながら本堂 ↓ は工事中です。



賓頭廬尊者(お釈迦様の弟子で十六羅漢の一人)は撫仏ともいわれ、自分の患部と同じところを撫でると、病が治るといわれています。
私には患部というものがなく、幸せな事だと思いますが、腰の辺りを・・・。


【日本忠霊殿・善光寺史料館】


連休の直前だったので、ちょっと離れた志賀高原で、やっと宿がとれたとの事。
善光寺 → ホテル(53km)
志賀リバーサイドホテルの「貸切温泉しらびそ」は出来たばかりの様で、木の肌触りが大変気持ち良かったです。



大浴場にも3回入りましたが、貸切状態でした。
秋の志賀高原はスキーにはまだ早いので、穴場かも知れませんね。
青空も、紅葉も、水辺も良い風景で清々しいです。

 

 




翌日10月9日は上田城へ。
ホテル → 上田城(86km)
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」にも出ましたが、真田軍が徳川秀忠の軍を足止めした城で、現在は城址が残っています。


【南櫓】


【西櫓】


【南櫓と東虎口櫓門】

信州といえば蕎麦という事で、上田観光コンベンション協会の「くちこみ そばマップ」を頼りに、上田城近くの「やぐら亭」さんへ。
頂いたのは、とろろそばと薬用人参の天ぷら。
蕎麦の量が多くてビックリです。
天婦羅はユリ根の様に、ジャガイモっぽい味で、美味しいもんですね。



蕎麦湯は糊の様に濃かったです。




池波正太郎 真田太平記館を見学した後、鹿教湯温泉いづみや旅館さんへ。
上田城 → 旅館(26km)
貸切の家族風呂は無料なのに、予約が入っていませんでした。



何故かというと、客室のお風呂が温泉だからの様です。
小さな温泉旅館ですが、湯治には便利ですね。




10月10日は松本城へ。
ところが「そば祭り」の最中で、生憎と駐車場も空いてなく、安曇野まで戻りました。
「大王わさび農場」も大盛況でしたが、駐車場が広く、警備員も誘導してくれました。
わさび田です ↓ 。

 

 


【わさびコロッケ】


【本わさびソフトクリーム】

コロッケは良く分かりませんでしたが、ソフトクリームはほんのりワサビの風味です。
ここまで自宅から360kmでした。
ここから自宅までが179km。
総距離は539kmでした。