神戸出身の友達に、姫路に行くんだけどお土産は何がいいかなぁと聞くと、姫路にはあまり行かないけど、赤穂の塩を使った「塩味饅頭」かなと教えてくれました。
神戸の人は姫路までは行かないんなぁと思いつつ。姫路に着くとすぐに塩味饅頭ありました。帰りに買おうと散策してると、姫路城まで1.1km‥20分しかないし無理だなと思いつつ、行けるとこまで歩いてみようと駅を出ると目の前に。
遠目でも綺麗な姿がよくわかります。お土産じゃなくて、姫路城見る時間作っとけば良かった。姫路に来る事はもう無いだろうと思うと、残念でならないけど、「姫路城マラソン」というのがあるらしいので、いつか走りに来よう。
旧松原屋台(神輿)

姫路駅には、全国的にも有名な「灘のけんか祭り」で使用されていた「旧松原屋台(神輿)」が展示されています。
http://www.nadamatsuri.jp/index.html
姫路城模型

「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城の模型。縮尺は200分の1だそうです。姫路城といえばドラマで有名な黒田官兵衛のお城ですね。
案内

姫路駅から姫路城までの道のりは約1.1km。意外と近い。
姫路城遠景

姫路駅から見える天守。姫路駅は姫路城の外曲輪南側に建設されたそうですので、ここまで姫路城だったんですね。
世界遺産姫路城マラソン2017ポスター

平成29年2月26日(日)に行われる世界遺産姫路城マラソン2017。開催中は、姫路城大手門からの入城はできないそうですので要注意です。
http://www.himeji-marathon.jp/